先日夜、息子の所から帰る途中ですが、家のすぐ
そばの広い道路から生活道路へ右折する際に直進
してきた原付バイクに気付かず、ドン!と言う音と
振動で驚き、え!私何かにぶつかった?のか?!・・と
右折してすぐエンジンを切り振り返るとバイクが
道路の真ん中に転がり男性が倒れていました・・。
急いでかけよって「大丈夫?」と声をかけました。
目を開けてうなづいてくれたので「ちょっと待ってね
すぐに救急車呼ぶからねと車に戻り震える手で携帯を
出してる間に通行人の方2人が男性を抱えて歩道に
寝かせてくれました、救急隊員に事故を起こしたので
すぐに来てください!・・と言って場所を説明すると
倒れている人の状態と何と何の事故かを詳しく聞かれ
たので、意識はあり出血はしてないようです、と
言うと「分かりました、5分くらいで行きます」と
言われました、電話してる間に通行人の方々が道路に
転がっているバイクと大きな破片を歩道に運んで
くれていました、私は倒れている男性に「もう少し
辛抱してね!痛い?どこが痛い?喋れる?」と言うと
「頭が・・・ちょっと痛い・・・」と言われたんですが
フルヘースのヘルメットは勝手に取ってはいけないと
思いそのままにして待っていると救急車が来てくれ
3人の救急隊員が容体を一つづつ確認しながら
ストレッチャーを持ってきて救急車の中に運びました。
警察が来る間に私は走って家に帰り(すぐ近くです)
玄関から大きな声で「お父さん!事故してしもうてん
早く来て!」と叫びました・・・。
夫は「どこで誰とや?」と言いながら走って現場に
戻る私の後をついてきました・・。(私は足痛いのに
走れました)ちょうどパトカーが到着した所でした。
警察官2人の一人は救急車へ様子を見に行きもう一人
は私に「あなたが事故をした本人ですか?事故当時の
状況を教えて下さい」と言われたので、右折しようと
向こうの信号が赤になって車が途切れるまで待って
いて2台の車が来てたのを見て通り過ぎてから
ゆっくりアクセル踏んだらドン!という衝撃があり
何かにぶつかったと思い車を停車させました、と
説明しました。
「バイクはその後ろにいたんですね?気付かなかった
んですか?」「はい・・・2台めの車がハイビームで
眩しくて見えにくくて気付きませんでした・・・」
「バイクのライトは見えなかったの?」「はい、
見えなかったように思います、それとバイクの方が
黒いヘルメットで黒のバイクでジャンパーもズボンも
黒だったので・・・・言い訳になりますが・・・」と言うと
「うーん・・・たぶん前の車の死角になってたのかな」
そして2人の警察官がライトで道路を這うように
見ながらブレーキ痕やスリップ痕を確認してました。
「ぶつかる5.6m前にブレーキをかけたようですね
そこから滑りながら貴方の車の前タイヤにぶつかり
飛ばされたようですね・・・、貴方はどこにぶつかった
のかに気付かなかったんですか?」「はい、音がして
から気付きました・・・、すみません・・・」
「貴方の確認ミスですねー、右折事故は右折側に大抵
は責任がありますからねぇ、止まっていてそれから
右折したんだからスピードは5km〜10km
くらいでしょうねぇ」・・と言われ免許証と車検証
を見せて下さいと言われて急いで車に取りに行った。
私は車の中にコートを置いたままでセーターだけで
長い間いたので寒さでブルブル震えていました・・。
夫は少し離れた所で他人事のようにボーッと立って
薄ら笑いをしながら私を見ています。。。
自分はコート来てマフラー巻いてるのに私にコートを
持って来てくれるわけでもなし、そばで支えるとか
するわけでもなし。。。(性格は分かってるけど
メチャクチャ腹が立ちました)
警察官は「救急車の方が心配でしょうから受け入れ先
が決まるまで見てきてもいいですよ」と言われました。
(普通なら夫がするやろー)
私は救急隊員が入っていいですよ、と言われたので
中に入り男性に「ごめんね、どこが痛い?辛い?
本当にごめんね」と言うと「頭が痛い・・・」と言う
だけでしたが「足や手とか体は痛い?」と聞きました
その時に受け入れ病院が決まったので救急隊員が
「今から○○病院へ行きますので貴方は警察官の
指示に従って下さい」と言われました。
警察官に相手の方の年齢や名前を聞いたんですが
35才の方で、名前などは個人情報になりますから
今はまだ言えません、との事でした・・。
それから警察官が想定した事故状況の現場検証に
立ち合い私の車の損傷とバイクの破損状態を見て
ほぼ事故の様子が分かったようです。
「もうここは終わりましたが後日警察署に出頭して
書類を書いてもらうので電話しますが、今から
病院へ行かれますか?」と聞くので「行っても
いいですか?じゃぁ行きます」と言ってとりあえず
車をガレージに戻して家に入ると夫がお菓子を食べ
ながら「○○(長男)に電話しといたからな」と
言うので「なんでそんな事すぐに言うの!心配するし
!」 「うるさいやっちゃなぁー事故したんやから
しゃぁないやろー!」と逆切れです。。。
「私今から病院へ行くからね」「なんで行くねん」
「なんでって当たり前やろー、頭打ってるんやから
それに内臓も出血っていう事もあるんやから!」
とりあえず体が冷え切っていたので熱いお茶を飲み
コートを着てると「俺も行くわ」と言うので
「どっちでもええよ!タクシーで行くから」
「自分の車乗れへんのか?」「何言うてんのー
ホイールがはずれかけてるのもあるしこんな
状態で運転できるわけないやんか!」
それから走って道路まで行くと夫が先を越して
タクシーを止めてました。。。
病院について受付で、名前は分からないんですが
さっき事故で救急車で運ばれて来た人の容体を
知りたいんですけど」と言うと「ついさっきに
帰られましたよ」と言うので「え?!自分で?
それともご家族が迎えに来てですか?」
「いいえ、ご自分で会計を済まされて帰りました」
「お名前は?容体は?検査結果などは?」と聞くと
「それは個人情報なので何もお教え出来ません」
(そこまで個人情報保護なのか容体が気になるのに)
仕方がないので家に帰ると警察から電話があり
病院へ行ったけどもう帰られた後だったと言うと
「それは良かったですね、えぇ〜っとじゃぁ
名前と電話番号を教えますので相手に電話して
みて下さい」と言われたのですぐに電話すると
奥様が出られて、本人は今ちょっと頭が痛くて
気分が悪く、話せないので、という事なので
丁寧にお詫びして容体を聞くと頭のCTは異常はなく
打ち身があって痛み、頭も時間が経ってから出血
する事もあるので様子を見るという事だったので
保険会社には明日すぐに電話して対処しますので、と
(警察官にそう言いなさいと言われた)言い
明日も具合が悪いようなら精密検査を受けて下さい
と言って切った・・・。
それから長男が電話してきたので(タクシーの中でも
心配してかかってきました)今の所相手はそんな
悪い状態じゃなさそうだから心配せんでもええよ、と
言うと、明日は俺の方は心配せんでも子供達は
二人とも集団下校させるし俺も明日は現場が近いから
早く帰れるからコンビニで弁当買うからええからな
と言って気遣ってくれました。
夫は「俺の誕生日やのに記念日になったなぁ、これで
毎年死ぬまで嫌味が言えるなぁ、アハハハ・・・」。。。
そうなんです、バレンタインデーが誕生日なんです
だからうるさいので今年もご馳走を作って並べてから
夕方出かけたんですがちゃんと食べてました。。。
私はもう食欲もなく疲れてしまってお茶だけ飲んで
身体が冷えてるのでお風呂に入り布団に入りましたが
薬を飲んでも朝まで眠れませんでした・・。
翌日車のディーラーに電話して保険会社へ連絡して
くれるようにお願いしました。
数時間後に保険会社の事故担当、ケガ担当の二人から
電話があり、きょうは相手の方には電話しないで
下さいとの事でした。右折事故だから9体1で私に
過失はあるんですが、こちらのちょっとした言葉で
こじれる事があるからだそうです・・・。
お昼からディーラーさんが車を取りに来られ、代車を
持ってきてくれました、両方の保険会社が損傷具合を
見て話し合い、それから修理になるので長くなるし
保険の中に代車の分もずっと払っているのに全然
使ってないから勿体ないとも言われたので・・・。
その日はすごく疲れていたけど夕食を作り孫を
学童保育に迎えに行きました(夫が運転するという
ので一緒に行きましたが運転したいだけなんです。。)
息子が帰ってきて、私に事故の事を聞こうとこちらを
心配そうに見て私も言おうとすると、夫がなんの
関係もない世間話を大声で喋り、笑い、息子は
ちょっととまどった表情で私を見てましたが
父親のこういう性格は分かっているので、それを
遮ると機嫌が悪くなる事も分かっているので黙って
ました、私は、じゃぁ帰るからねと言ってサッサと
車に乗りました(本当に腹が立つ性格です、気遣いも
優しさも思いやりもない態度には長年我慢してきて
最近は年齢とともに少し優しくなったと思ってたのに
人間の性格って変わらないものですねぇ。。。)
次の日は保険会社から電話があり、相手に電話して
謝罪をして下さい、くれぐれも心象を悪くしない
ように、とのアドバイスでしたので電話したら
奥様が出られ先ほど再度精密検査を受けてから診断書
をもらって帰りますという事なので、容体を聞いて
深く何度もお詫びを言い、落ち着かれたらそちらに
お見舞いにお伺いしたいという旨を伝えました。
昨日は警察署から呼び出しがあったのですぐに行き
書類を1枚だけ書いて済みました。
少し前に相手の方が診断書を持って来られて書類を
作成して帰られたとの事で見せてもらいました。
警察官は相手が軽いケガで済んだし、私も初めての
事故という事で免停にもならず罰金も無しで点数が
たぶん5点くらい引かれる程度だと言われましたが
右折時の注意点を厳しく説明されました。。。(-_-;)
寒かったので風邪ひいたのか疲れなのか熱出してます。
何だかドドーッと今までの疲れが出たように
思います。(疲れもそうやけど夫への腹立ちが
疲れを助長してるかな・・・。)
相手の方も軽いとは言えあちこち打撲があるので
しばらくは痛みがあるでしょうし仕事にも響くと
思うと、申し訳なくて申し訳なくて・・・・。
あんなに気を付けていたのに事故したことも
とってもショックで落ち込んでます。
夕方には両方の保険会社が話し合いをして
合意すれば来週から修理に入るそうですが
その前にこちらにどういう修理になるかの
詳細を連絡してくれるようお願いしました。
にほんブログ村

3