TVを見るのは夕方孫たちの家から帰ってから食事し
お風呂から上がってからなんですが、シェル(愛犬
16才9か月)がここのところ急激に老いてしまい
口内の悪性腫瘍からの出血も大量になったので、その
後始末とか食事を少しづつ口へ入れてやったり、お薬
などを何種類か飲ませるのにほとんど時間を費やする
のでTVはその間はつけっぱなしという状態です。
見るとはなしに、聴くとはなしにしてつけていますが
どの番組もイマイチですね〜
クイズ番組などはよく見ますが、解答者が答えた
瞬間の映像が2度3度も流れます、ドッキリとか
モニターとか要するにどれもドッキリみたいなもの
ですが、その瞬間も2度3度4度までも方角を変え
表情を何度も見る事になります。
ちょっとしつこ過ぎますよねぇ・・・
動物番組のかわいい瞬間なども何度も映りますが
まだ動物はかわいいからマシかなぁ。
音楽番組も最近の歌は良さがさっぱり分かりません
ほとんどがダンス付きの歌ばかりですね〜
ダンスは大好きなんですが、同じようなダンスばかり
もう飽きたという感じです、去年の紅白歌合戦も
全曲が後ろでダンスが付いてました、演歌にまでも
同じようなダンスですし、衣装も鮮やか過ぎて派手で
明るいのはいいとは思いますが、目がチカチカします。
でも若い方々がこういうのに刺激を受けて中学や
高校のダンス部で楽しみながら活躍して青春を
過ごすのは良い事ですよね〜
きっと私のような年になり振り返った時に輝いて
いた時の思い出が残りますしね。
私も18才〜22才くらいまで週末には友と
ダンスホールに通った事が今は一番の思い出ですし
今でも音楽を聴くと身体が動きます🎵
足の痛みと孫の世話がなければきっとダンス習いに
行ってるだろうなぁと思うんです・・・
ひょっとして踊ったら足は治るかも?とも思ってます
まだまだ気持ちは若い70代ですからね〜
気の合うダンス仲間を集い「古希隊48」とかで
″老いドル”になってあちこちのスーパー銭湯を
まわれればいいなぁ。。。
シワシワの顔に化粧して、痛む膝もスカートで
少し隠してね(アホな事を言ってますが)(-_-;)
話がそれましたね、、、TV番組でしたね、、、
グルメ番組も多く、贅沢な素材を使ったミシェラン
だか何だか有名なお店のをタレントさんが食べて
コクがあるだのカリカリの中にふんわりだの
さっぱりだのと感想を言ってますが、こっちは見て
いるだけだし、そんなお店に行く事もないだろうし
どうでもいいようなお料理です、、、
たまに作り方などを教えてくれているものもあり
ますが、私が使ったことのないスパイス類や
ハーブなどを入れてますが、あんなのどこのスーパー
に売ってるねん、、、
私のような時代遅れの人間には便利な調理器具なども
持ってないし、参考にもならへんわぁ、、、。
それなら、まだいろんな方のブログに載せられてる
″今日の一品”とかのほうがずっと参考になりますね
皆さん毎日工夫されていてすごいなぁって思います。
お笑い番組は好きなんですが、最近の漫才師さんは
早口なので面白そうですが聞き取れません
時々BS放送で古典落語などを放送しているのを
見ますが、耳が遠くなり聞き取りにくくなりました。
バラエティーも見ますが、タレントさんはいいとして
引退したスポーツ選手も多いですね〜
私はスポーツはさっぱりなので誰か分かりません💦
同じようなバラエティー番組に同じような顔ぶれ、、、
まぁでも、下にテロップが出るので見ていますが・・・。
ドラマはほとんど見ないですし、ドキュメンタリー
などは時々明るい内容のものは見ます。
病気や医学を取り上げた番組も多いですね〜
どれも同じような内容で、出演している医師なども
同じようなコメントで、こういうのを見ていると
病気が怖くなりますしね、、、
予防法なども紹介してますが、やってもなる人はなる
健康な人は何もせずでも元気、、、運もあるよねぇ・・・。
ワイドショーも同じ内容のものばかり何度もあり
事件などの背景にある事情などを知るのはいいの
ですが、罪を犯した人をかばうわけではないけど
その人にもそれなりの事情や生い立ちも
あるようですしね・・・
ましてや両親や家族などをしつこくインタビューを
しているのはどうかな、と思います。
スターのゴシップなども興味はありますが
あまり取り上げられると気の毒になりますね・・。
時にはじっくり見たい特集などもあるんですが
それは大抵は録画しておき、時間のある時に
ゆっくりと見るようにしています。
しかし最近の俳優やタレントさん、歌手などは
どんどん低年齢化していて驚きますね〜
11、2才でしっかり演技、素敵な歌声など
バラエティーなどに出ていてもしっかりと
お話が出来ますね〜・・・。
11,2才なんて私なんか三つ編みして、つぎはぎ
のスカートからパンツ見せてゴム飛びしてました(^^;)
でも孫たちを見ていると、やっぱり私の頃より
しっかりしてるかなぁ・・・
Sちゃん(4年生)もシャンプーとリンスは念入りに
朝はブラッシングもしてるし、I君だって短めの
髪型だけど横だけ少し剃り上げて今風にしてます。
これはパパが言うのではなく、本人の希望ですよ。
時代が違うと言えばそうなんですけどねぇ・・・
私はヘアピンと言うか、バレッタの小さなものが
好きで、それもキラキラしてるものなんですが
いろいろ見つけては買って前髪を上にあげてます。
新しいのをつけるとSちゃんが素早く見つけて
欲しいとねだります。。。Sちゃん用の可愛いのも
買うのですが、大人のが良いようですね〜
今私がしてるのは黒い小さな蝶々の形で全体に
キラキラがついています、色違いで三つあります
もう二つ取られましたー。。。
こういうのは街へ出た時に専門店でしか買えません
ここんとこしばらく出かけられてないので
今度時間を作って行かないとなぁ〜
シェル(愛犬16才)の状態があまり良くないから
ちょっと無理かなぁ。
ちょっと介護疲れが出ています(´-`).。oO
スイセン
拙いブログを読んで下さってありがとうございます
ランキングに参加していますのでポチッポチッと
↓クリックしていただければ今年も励みになります
m(__)m



こちらもポチッとね↘

9