今年中に新社に参りたいと思ってたけど、式年遷宮フィーバーで、すごい人と聞いてたのでいつ行こうと思ってたら、タイミングよく今日はパパも休めるとの事で、台風後なら空いてるかもと3コカは留守番してもらってバビュンと行ってきました

小雨が降る中、伊勢は10時頃から晴れ予報との事を信じて朝7時半過ぎに出発
とりあえず朝マックで腹ごしらえ〜

向かう方向晴れてる〜
途中の高速では雨が降ったりやんだりでしたが、綺麗な虹も見れて良い感じ〜(写メできなかったけど)
台風の後だからか混む事もなく外宮到着〜すんなりガレージも入れました
狙った通り人も少なくて良い感じに参拝開始

先日はまだ白幕が張られて見れなかった新社がお目見え

当たり前だけど、とっても綺麗〜木の良い香りも新鮮でした
続いて内宮に移動したのは良いけど、この日内宮前のガレージ封鎖されてておはらい町奥のガレージに…
なんでかな?と思ったら、神嘗祭でした
お祭りの時間ドンピシャだったので、その中に紛れて橋を渡り、この人ごみの中参拝?って思ってたら、その先はすんなり進めました〜
外宮、内宮、別宮と廻り、ちょうどお昼過ぎ

お次は前回体調不良で食べ歩きできなかったので、リベンジ
(こっちが本命かも笑)
チーズ天ぷら棒にひろうす
(実はこれ外宮参りの帰りに買ったんだけどこれムチャお薦めです)、松坂牛串に伊勢エビコロッケ、松坂牛メンチカツにもちろん生ビール

(ちなみに松坂牛串と伊勢エビコロッケはう〜ん・・・って感じでリピ無し)
前回リピ決定した焼き伊勢うどんも平らげ〜
かき揚げが美味しそうだったので、栗ごはんのおにぎり&豚汁のセットと〆に赤福
(こちらのかき揚げもオススメです)
あっ、これ一人で全部食べた訳じゃないですよ〜

色んな種類が食べたかったので、2人で半分こづつです
もうお腹いっぱいで満足〜ってなってたんだけど、心残り二つ・・・
一つはパパが調べてた店の牛丼食べたかったなぁ〜と・・・一応見に行くだけする?って行ってみるとお持ち帰りOKとの事で夜ご飯にゲット
(時間が経っても美味しかったので、これもオススメ
)
もう一つは海鮮焼きを食べる事だったんだけど、こちらもパパが下調べしてた店はなんか思ったより貝が小さくてイマイチそうだったんですよね
まぁお腹も一杯だし今回は諦めるか〜とガレージに向かってたら、美味しそうな店発見
お腹一杯とか言いながら生牡蠣、大アサリ、焼きウニ、サザエにまたまた

がすすみました(笑)
(特に生牡蠣と大アサリはオススメです)
参拝目的なのか食べ歩き目的なのかって感じでしたが、前回のリベンジ終了

心おきなく帰路に着きました〜
さぁ次はちゃんと写真オフをUPしよっと
にほんブログ村

1