☆ 私の宝物!かわいいキティたちを紹介!!
ごゆるりと ご覧になってね ☆
2008/10/23

能登半島 御陣乗太鼓キティ

石川県

2004

SpecialThanks...お母さん
御陣乗太鼓


石川県指定無形文化財

輪島市指定無形文化財

に指定されている
輪島市名舟町に古くから伝えられている
和太鼓

の伝統芸能
天正時代
上杉勢が能登に攻め入った時に
地元の村人たちが
杉皮を手に、海藻を頭にかぶり
奇異な装いと奇怪な面をつけて
陣太鼓を打ち鳴らし
敵を敗走させたのが
始まりといわれています。。。
たしかに
頭に海藻を乗せています。。。
キティ

のポーズも
なかなかキマッてますよ

0
投稿者: amilly
詳細ページ -
コメント(4)
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ