
カブトガニキティ

佐賀県

2008
カブトガニ



カブトガニ目カブトガニ属・節足動物
恐竜の時代よりもはるか昔の2億年前から
生息していたことがわかり
『生きた化石

』と
言われています。。。
干潟の泥が固まった海底に生息

成体は70cmにもなるようです。。。
甲羅を身にまとい
ノソノソと歩くカブトガニ


カニと同じ仲間に思われがちですが
トンボやセミなどの節足動物

クモに近い動物のようです。。。
そんなカブトガニは
佐賀県の天然記念物に指定されています

ノソノソ歩くカブトガニに跨りお散歩中のキティ

滑り落ちないようにしっかりつかまってます(*^_^*)

0