ピンクのプリワン号

(2009/5/9撮影)
平成4年トヨタコースター改キャンピング
現時点での走行距離は約170000km
車検 平成22年3月
プリワン号興味のある方へ売ります!
ドッグショーへ、そしてトリミングの送迎など
もちろん現在も活躍中

(そのため走行距離は伸びます)
特に遠方でのドッグショーのときに
ワン達と車中泊ができてとても便利ということで
車内もフルオーダーで使いやすく改造をした車ですが
最近はお店が忙しく遠方に出かけることもできなくなったのが
手放そうと思った理由です
長距離運転を想定してミッションはオートマを選択

運転席も疲れないようにウレタンクッション素材仕上

車内全体の生地はこんなカンジです
ハネ上げ式の2段ベッドはケージを積んで
ワン達の移動時に便利に使用

水周りは、通常のキャンピングカー用のモノだと
シンクが浅く、深型シンクにするため工具箱を工夫して製作
なぜならば、行った先でワン達を洗うための
お風呂が欲しかったためです
シーズーぐらいの大きさのワンちゃんなら
余裕でシャンプーができます
もちろんガス湯沸し器で温水シャワーが利用できます
お水もたくさん必要ですが、通常よりかなり大きい
給水タンクも装備しているので余裕でシャンプーができます
その他の詳細は
「号外プリワン号のすべて」のページで
確認できます
(当時の装備にプラスして電子レンジを積載しています)
(当時の状態よりキズ・サビ・塗装の剥がれなどあります)
8ナンバー登録のキャピングカーは
普通車の免許で運転ができます
乗車定員10名・就寝定員3名で登録しています
キャンピングカーは、購入するとなるとかなり高額な車ですが
維持費などは思っているより安く済むと思います
車検代=平均12万前後
燃料(軽油)=1ℓあたり走行距離10km前後(長距離時)
高速道路料金=一般車同様
自動車税はやや高く58,500円です
このプリワン号はエンジンは3600ccです
やはりベースがマイクロバスなので17万kmくらいの走行距離では
不調などないようで、冬場などでもエンジンは一発始動
走行時もとても快適です
また、走行中の乗り心地もさすがバスという感じで
とても良いです
バッテリーは12vを2基搭載されていて
直列の24vになっていますので電気系統はすべて24vです
ちなみに先週、2基とも新品に積み替えました
今まで自分もいろいろな車に乗ってきましたが
この大きさを常時乗るのは初めてでした
そのため、ロングでは無く全長6M17cmのタイプを希望
保管にも便利な長さで、実際乗ってみると
意外と小回りが利く車だと感じています
また、荷物の積み下ろしが便利にできるように
リアゲート観音開きを希望
すべてが希望通りのキャンピングカーでした
このプリワン号
ワン達と一緒に旅行はもちろん
泊りがけで魚釣り・お友達みなさんでキャンプ
使い道はいろいろだと思います
現在は、自分が持っているより
もっと利用する方へお譲りしたほうが良いと思っています
タイヤは後輪ダブルなので6輪ですが
スタッドレスタイヤ(チューブ)
夏タイヤは現在のモノは減っていますが
交換用のタイヤ用意してあります
興味のある方は、気軽にご相談ください
車はいつでも見ること、乗ることができます
安価でお譲りします。価格応談
プリティーワン0126-24-4361(三浦)

0