今日は、ログハウス現場に
工事業者さん達が来る予定はナシ

なので、ウチの問屋さんに来てもらい
カタログとにらめっこしながら
照明器具を注文
さらに、雪融け早々にやりたい
ドッグランとフェンスなど
外構工事に関わる業者さんと連絡

今日も気温がやや高めなので
ウチの前もザクザクの状態

春が、ほんの少しだけ見えてきたので
やはり、外構工事のことも頭に図としておかないとネ
そして、一部クッションフロアの仕事もあり
それで、室内装飾屋さんから電話が来たので
現在の進行具合から
電気屋さん大工さんの兼ね合いを想像して
来週、もう一度連絡をする約束をしてみたり
さらに、電気屋さんにも連絡して
一部、工事の変更を依頼したりなど
今日は「電話の日」だなぁ〜〜
と、思っていたら
まったく、その通りで
お店のほうも電話が鳴りっぱなし
そればかりか、携帯電話も
さらにキャッチまで
3人で電話受けまくり(笑)
そんな中、大工さんから
資材だけ搬入するとの連絡
連絡後、まもなく到着したので
ログハウスのカギを開けて搬入〜

点検枡も持ってきてくれたし
上の三角の部分の断熱材と
天然木の杉板もキタ!

小口を隠すモノや額縁など
細かな材料は、加工が必要なので
大工さんが、事前に作ってから持ってきてくれます

そして、他の業者さんとの兼ね合いなど
打ち合わせして、月曜日から
仕事をしてくれることになりました〜
明日(土)は、電気屋さん
明後日(日)は、自分が引き込みポールの上部立ち上げ
来週(月)〜大工さん
その後、室内装飾屋さんのクッションフロア
と、着々と準備とともに進むよぉ〜〜

そして、破けた長靴は捨てたので
新しいの買ってきたから
どんどん仕事できるよぉ〜〜(笑)

1