昨日は、たくさん渡り鳥が

春の到来を知らせにお店の上空を通過して行きました〜
そして、今日
天気は曇りだけど、やたら風が強くて

小太郎さんハウス際に出来た
雪解け水の溜り場も、波打つほどの強風

自販機の取り出し口も勝手に開閉しています(笑)
そして、小太郎さんハウスの仕上げ
ハウスクリーニングさんが来る予定も今日

支払いのお金も必要なので銀行さんへ行って
戻ってくると、ウチの前の道路工事
通行止めの一部が、仮に開通していたー

札幌方向への裏道
やっと開通でお客様も迂回して来なくても良くなりました
でも、メインになる部分がまだ通行止めなので
早く開通してくれることを待っています

そして、ハウスクリーニングの美装屋さん
早速、掃除機で細かくお掃除開始

と、出入口の階段
とうとう、両側の足元が地盤が下がり
階段浮いてしまった
なので、足を載せるとフワフワ感が満載デス(笑)
いあいあ、笑い事じゃなく壊れちゃうので
明日にでも、土を盛って修繕しなくては・・・
そして、JKCの所属クラブ代表が
近郊まで来たらしく、立ち寄ってくれたため
この後、計画している愛犬ショーの話などをして
さらに、隣のTちゃん家息子クンの就職&引越しに伴い
注文していた家電品が届き
明日の引越しまで、問屋さんと一緒に
冷蔵庫などを家の中に運びます
そうこうしている間に時間も経ち
ハウスクリーニングさんの作業も終了

ピッカピカのプロの仕事
どうぞ、ご覧ください

流し台のステンレスから反射した光が
壁などにキラ〜ン☆彡

ウオッシュレットもピッカピカ

見落としそうな細かい部分も
もちろんピッカピカ
コンセントも輝いています(笑)

高い天井に取付けした照明器具も
長い脚立で裏側まですべてお掃除

上から見てもピッカピカ

もちろんロフトもピッカピカ

床は、ワックスがけをしてあるので
窓から差し込む光が、思いっきり反射しています

そして、玄関上がり口のウッドデッキもお掃除して
すべて終了〜〜
この時、やっておいてヨカッタ〜〜
と、思ったのは「玄関ドアの戸あたり」
フック付なので、今日みたいな強風でも
へっちゃらでしたーー
コレはもう、玄関先までの通り道がドロンコだから
小太郎さんが来て、自分で汚すまで
ハウスに近寄れないなーー(笑)

1