本日、2回目のブログ投稿
午前中、草刈りなんぞを終わらせた後
レジのロールペーパーが無くなったので
ホームセンターへ
そして、ふと思い出した

ドッグショーに行く時、持参する折りたたみ自転車
その自転車のタイヤの虫ゴムが1個ダメで
空気が徐々に抜けていく
今シーズンに入って、その虫ゴムをバラして
シーズーの頭を結ぶ時に使う
小さい輪ゴムで応急処置をしていたのだが
ちょうどホームセンターへ行く用事ができたので
虫ゴム購入♪ついでにハンドルのグリップも購入

早速、交換してみた〜

んむっ。なかなかイイカンジ
虫ゴムは、何やら最新型らしく
よくわかんないけどイイモノらしい
2個入っていたので1個余る
そこで、多分ほぼ使わない1輪車のタイヤに付けてみた

んむっ。イイ・・・(笑)
と、そんなことをしていたら、仲間のみや子さんが到着
じつは、5/5日に
シーズーBABYの男の子1頭が生まれていて
ウチに来る予定だったのデス

来た瞬間は「ココはどこだー」みたいなカンジが
モノの3分ほどで、走りまくるっ(笑)

毛がモコモコで可愛らしくて性格もイイカンジ♪

この仔のお母さんは、みや子さん家に住む「サーシャ」
じつは、ウチで生まれた仔
姉妹の「クレア」は、ウチにいて

昨年、富士山の麓で開催されたドッグショーで
JKCチャンピオンになりました〜
そして、お父さんは「ジュリ」

そして、ほぼ兄弟(笑)がウチにいる「バレン」
なぜ「ほぼ」かというと1ヶ月違いの誕生日
お父さんは同じ、お母さんは姉妹
なので、ソックリさん(笑)

「ジュリ」お立ち台の巻↑(笑)
そして、一番右側が小さいときの「バレン」

一番左は、「アスランくん」
雑誌シーズーファンの写真も「アスランくん」
じつは、数年前
お友達のPちゃん家から来た「バレン」と「ジュリ」
「アスランくん」とは、とっても近い親族デス
そしてもう、いつの間にかお父さんになれる歳になったのデス
あっ。Pちゃんは「ピエロキャッスル」
「ピエロ アスラン」グーグルで検索(笑)


1