占いなんて信じない。
納得してしまうことも、たまにはあるけど。
今日の運勢とかそういうのは、ぜんぜん信じない。
見れば気になる、けど。
以前、フリーペーパーをもらって家で見ていた時のこと。
ハッピー化粧占いだって。
生年月日からメイクに取り入れたい色とかがわかるらしい。
「守護カラーと12人の女神達が貴方を幸せに導きます!」だそうで。
そのページを開いて置いておいたら
夫が興味を示して見ていた。
「夫は見ても意味無いよ」と私。
化粧しないし。
朝でお弁当を作っていたので、夫は放置していた。
「妖精だって」と夫が言うので振り返ってみたら
かわいく羽ばたいている。
「…。」←妻としてはノーコメント。
忙しいのに…。
朝から変なものを見てしまった。
男の人でも占いとか、気になったりするのかな。
私が以前印鑑売り場で働いてた時は
姓名判断とか
印相鑑定とかが当たり前のように、とりおこなわれていた。
変な会社だった。←入社して気がついた
社長が私に言う
「あんたは占い師に向いている。」
え?何?うらないし?
勉強するハメになった。←社長命令
カンの鋭い目、をしてるってさ。
確かにね。相手のことがなんとなくわかったりすることは、ある。
今の仕事でも、生徒の気持ちとか状況を感じ取るのには
カンの良さって、役に立ってる。
迷える子羊のような生徒が多いの。
それに比べて私は何事も、迷わず即決、が多い。
思い切りの良さだけは、自信ある。
生徒の名言:ぼく、人生の迷子…。
迷ってないで、早く大学行け。
いつまでも予備校でうろうろしないで欲しいわ。

0