おはようございます。
昨日、コドリア、ヴァンエンド見ました、
まだ発売して間もないので、ネタバレがないように書きたいと思っています。
ヴァンのストーリーは何か、猟奇的で殺伐とした感じでしたかね。
なかなか優しさを見せてくれないヴァンでしたかね〜。
たまに見せる優しさよりも、過去に償いきれない事をした罪悪感とか、過去の恨みとかで、復讐に燃える様が良く描かれていた様な気がします。
でも、それさえも、有る人物に作りだされたものだったとは。
カルディアに出逢って、ルパン達と生活するのですが、決して内面を見せるキャラではなかったです。
ヴァンのストーリーでは、黄昏に関する事の方が多かった様な気がします。
でも、最後の方で、突き放すのは好きだからとコトバにしてくれて良かったと思いました。
フィーニスもアレはアレでかわいそうだったのかな〜?
フィーニスの謎は残りましたが...、この辺ルパンルートで明らかになって行くのかな〜。
ホロロギウムの謎とかね。
ヴァンルートではホロロギウムの謎が解明されなかったので、触れ合う事が出来ないので、ヴァンが可哀想でした。
でも、スチル綺麗でした〜。
vita様々って感じです。
って、そんなことは置いといて。
主人公のカルディアも最初は人形みたいだったけど、段々感情を知って行くいい子でした。
ヴァンルートは本当殺伐としてるので、何度も画面が真っ赤になる(笑)。
でも、最後バッドかなっぽい演出からの〜語りは良かったです。
はやく、ヴァンがカルディアの身に宿る毒とホロロギウムの謎を解明して本当の意味で結ばれて欲しいです。
そう思ってならないエンドでした。
なんかね、今回愛キャッチとかないので、良い選択肢選んでても好感度上がってるのかどうか分からんかった。
まあ、無い方がゲームのふいんきに合ってて良かったかもなあ〜。
でも、ヴァンはカッコ良かったです。
色々と謎が有るキャラだけれども、それはインピーやフラン、サンやルパンにも共通してるのではないでしょうかね?
諏訪部さんボイスも良かったです。
次はフランのエンド見ます。
彼は元は宮廷の研究官だったらしいので、宮廷関連の謎が分かるかなあ?と思っております。
でも楽しみです。
頑張るよ〜。
花まにもあと、倉間ルートだけなので頑張るッちゃ!
でも、コドリア、共通ルートのストーリー忘れてないうちにガンガン進めますよ〜。
ということで、全く感想になってない感想でした。
ではまた〜。

0