ヒメマルゴキブリ Trichoblatta pygmaea です。
本種の飼育はよく解りません。
なんかガツガツとエサを食べるわけでもなく、持ち腹で幼虫を産みました
がほとんどが死んで2匹のみ生き残っています。なぜ生き残っているのかも解りません。
何とか育ってくれるといいのですが・・・
形態も変わっていて面白いのでお気に入りです。
何とか飼育できるようになりたいものですが・・・
ヒメマルゴキブリ Trichoblatta pygmaea ♀

♂は翅も長くて全く違う形態をしています。
残念ながら画像はないです。
ヒメマルゴキブリ Trichoblatta pygmaea 幼虫
ヒメマルゴキブリ Trichoblatta pygmaea ♀と幼虫

幼虫は全然小さいです。
育つといいのですが・・・

0