2005/8/31
miniSDカード 本日のできごと

↑私のデジカメ
数あるデジカメの中から、何故これを選んだのか。
ん?何故だろう・・・。
毎晩宿泊客の記念写真を撮っており、お客さん自身の
カメラでも撮ってあげているが、『ご自分のカメラで
撮って欲しい方は、机の上に並べて下さーい』と言う
と、実に様々な機種が机の上に並ぶ。
これいいなぁ、使いやすいなぁ、人気があるなぁ、と
思いながら、実は機種選定していたのだ。
はっはっはっ(ウソです)
でもって、
おまけとか2度オイシイが大好きな私は、
メモリーカードは携帯電話と共通で使えるように
したら楽じゃん!と思い、miniSDを使っている機種を
選んだのが、第一。
次に、カメラはミノルタ!
(『コピーは三田』ってな感じで。・・・古いけど)
というこだわりがあったことが、第二。
だって、高校の頃から使っていた一眼レフ、
ミノルタだったのよ。
10年以上使っていたのに、なくなってしまったけど。
今日中には到達するよね、6666番。
・・・なーんて、書きましたが、6700も突破してる
じゃないのよ〜!!
いつもこんな日記をご愛読いただきまして、
誠にありがとうございます。
そしてこれからも宜しくお願いしますね。
(・・・というコメントは年末に書けばよいのか)

2005/8/30
再放送ばかり 本日のできごと

今日から、『Dr.コトー診療所』の再放送が始まった。
(昨日で『ウォーターボーイズ』が終わったのよ)
UHBでね・・・と言っても分からんでしょ?
笑っていいともと同じ並びだから、フジかな?
今日は初回スペシャルだから夕方4時25分開始だったけど、
明日からは4時50分からだね。
お客を迎えつつ、テレビをつけておこうっと。
因みに3時からは『僕だけのマドンナ』の再放送。
タッキーよ、義経役の一方で、ハセキョーに振り回される役
とのギャップありすぎ。
それにしても、小泉孝太郎とか島谷ひとみも出てたのね、
このドラマ。
そして、HBCでは2時から『愛しているといってくれ』。
勿論、再放送。トヨエツや常盤貴子だよ・・・
真昼間からこのドラマ・・・ねぇ・・・重いよねぇ。
あぁ、『海猿』も全く見ていないな。
明日で8月が終わるけど、その前に・・・
質問:今日30日は何の日だー?!
答え:みその日ー!!

2005/8/29
炊き込み御飯 本日のできごと
『炊き込み』って、1回で変換しないんだけどーー!
最初の変換、滝混み・・・だって。
滝つぼに人が集まりすぎて混雑しているんですかい?
さて。
スーパーで無料で配布している冊子がある。
毎日のお料理とか、旬の素材、とか見たりするのは
割りと好きで、毎月忘れずに貰ってくるのだが、
(参考になるかどうかは不明。作らないから)
今日貰ってきた冊子の特集は、
『炊き込み御飯』だった。
秋だよ〜。『秋の味』特集だって。
栗とか五目とかしめじとか。サンマもいいねぇ。
炊き立ての白いご飯もいいけれど、味のついて
いる(ん?言い方ヘン?)ご飯も大好き。
どんぶり物は好きなんだけど、最近作ってないなぁ。
炊き込み御飯、作って出してみたいなぁとは思うけど、
ステーキには合わないだろうな。
で、・・・ボツ。
あっ、そうだ。
「味のついているご飯が好き」とは言ったけれど、
唯一の例外は、お赤飯。
これはどうにも好きになれない。
この世の中からなくなってしまぇぇぇぇ!!!
写真はあとからアップしようっと。


↑アップしました。
でもこれを作ったという訳ではないのだが。
0
最初の変換、滝混み・・・だって。
滝つぼに人が集まりすぎて混雑しているんですかい?
さて。
スーパーで無料で配布している冊子がある。
毎日のお料理とか、旬の素材、とか見たりするのは
割りと好きで、毎月忘れずに貰ってくるのだが、
(参考になるかどうかは不明。作らないから)
今日貰ってきた冊子の特集は、
『炊き込み御飯』だった。
秋だよ〜。『秋の味』特集だって。
栗とか五目とかしめじとか。サンマもいいねぇ。
炊き立ての白いご飯もいいけれど、味のついて
いる(ん?言い方ヘン?)ご飯も大好き。
どんぶり物は好きなんだけど、最近作ってないなぁ。
炊き込み御飯、作って出してみたいなぁとは思うけど、
ステーキには合わないだろうな。
で、・・・ボツ。
あっ、そうだ。
「味のついているご飯が好き」とは言ったけれど、
唯一の例外は、お赤飯。
これはどうにも好きになれない。
この世の中からなくなってしまぇぇぇぇ!!!
写真はあとからアップしようっと。


↑アップしました。
でもこれを作ったという訳ではないのだが。
