2006/7/31
保冷剤のこと 本日のできごと
食材をたっぷりと買い込んで、冷蔵庫&冷凍庫に入れた。
…おかしい
…入らない
これじゃいかん、と思い、冷凍庫を整理することにした。
暫しの後、原因が判明。これのせいだった ↓

洋菓子を買った時に(皆さんからのお土産
含む)入れて
くれる保冷剤を捨てられずにずーっとため込んでいて、
でもこのせいで冷凍庫に食材が収まらないのは本末転倒、
泣く泣く処分することに。
その中でこんなの発見〜♪
保冷剤DE消臭剤
保冷剤として利用した後は、中身が消臭剤として利用できる
スグレモノ。
早速使ってみることにしよう。
さて、残りはどうするか?
捨てるにしても、これって何ゴミになるんだろう。
袋を開いて、外袋はプラゴミとしても、さて中身は…?
有効活用する方法は無いかい。
ここをクリックしたら、参加している
「北海道ランキング」に投票されます
皆様のご協力を! ↓
クリックして、人気blogランキングへGo!
暑い日は、顔や腕にくっつけて涼むとするか!
0
…おかしい
…入らない
これじゃいかん、と思い、冷凍庫を整理することにした。
暫しの後、原因が判明。これのせいだった ↓

洋菓子を買った時に(皆さんからのお土産

くれる保冷剤を捨てられずにずーっとため込んでいて、
でもこのせいで冷凍庫に食材が収まらないのは本末転倒、
泣く泣く処分することに。
その中でこんなの発見〜♪
保冷剤DE消臭剤
保冷剤として利用した後は、中身が消臭剤として利用できる
スグレモノ。
早速使ってみることにしよう。
さて、残りはどうするか?
捨てるにしても、これって何ゴミになるんだろう。
袋を開いて、外袋はプラゴミとしても、さて中身は…?
有効活用する方法は無いかい。
ここをクリックしたら、参加している
「北海道ランキング」に投票されます
皆様のご協力を! ↓
クリックして、人気blogランキングへGo!
暑い日は、顔や腕にくっつけて涼むとするか!

2006/7/30
健康的に…か? 本日のできごと
普段はコーヒーオンリー。
暑いときはアイスコーヒー、時に牛乳&カフェオレ、
そして今日は・・・野菜ジュース!
15種類の野菜と3種類のフルーツが入ってるんだって。
えーっと、
人参・ピーマン・キャベツ・なす・アスパラガス・
セロリ・白菜・大根・ケール・レタス・クレソン・
ほうれん草・パセリ・ビート・かぼちゃ、
りんご・オレンジ・レモン
(画面を埋めるために列記してみました…)
うへぇー、ケールってなんだ〜?
お次はヨーグルト。この商品は初めて買うよ。
善玉菌が2種類も入っているのね?
ふんふん。
牛乳が余ったら、これに入れて飲むヨーグルト
にしちゃえ〜
ここをクリックしたら、参加している
「北海道ランキング」に投票されます
皆様のご協力を! ↓
クリックして、人気blogランキングへGo!
でも砂糖いっぱい入れて食べてたら、やっぱり健康には良くないよなぁ
0
暑いときはアイスコーヒー、時に牛乳&カフェオレ、
そして今日は・・・野菜ジュース!

15種類の野菜と3種類のフルーツが入ってるんだって。
えーっと、
人参・ピーマン・キャベツ・なす・アスパラガス・
セロリ・白菜・大根・ケール・レタス・クレソン・
ほうれん草・パセリ・ビート・かぼちゃ、
りんご・オレンジ・レモン
(画面を埋めるために列記してみました…)
うへぇー、ケールってなんだ〜?
お次はヨーグルト。この商品は初めて買うよ。

善玉菌が2種類も入っているのね?
ふんふん。
牛乳が余ったら、これに入れて飲むヨーグルト
にしちゃえ〜
ここをクリックしたら、参加している
「北海道ランキング」に投票されます
皆様のご協力を! ↓
クリックして、人気blogランキングへGo!
でも砂糖いっぱい入れて食べてたら、やっぱり健康には良くないよなぁ

2006/7/29
サッポロ クラシック お特な情報?
あれ?あれ?あれ?
全然分からん…ま、いっか。
北海道限定の『サッポロ クラシック』
ここで販売しているビールの銘柄ですね。
で、もうビールがなくなってきたなぁーと思って、
昨日買ってきた。
開けてびっくり!! 6缶ずつにまとまっていない
(取り出しにくいんだよねー)
と思いながら、今度は取り出してびっくり!!
(北海道遺産の図柄だ〜!!! ←右の方ね)
この時期だけの限定商品か?
記念になる? なるかな? ならないか?
ここでこれを飲めばも〜っと北海道気分に浸れます。
無理かい、それ…。
この写真からじゃ良く分からないやね。
暇があったらそのうち拡大してお届けするわ。
ここをクリックしたら、参加している「北海道ランキング」に
投票されます 皆様のご協力を! ↓
クリックして、人気blogランキングへGo!
焼き肉にはビールだ!でも飲み過ぎにご注意を!!
0
全然分からん…ま、いっか。

ここで販売しているビールの銘柄ですね。
で、もうビールがなくなってきたなぁーと思って、
昨日買ってきた。
開けてびっくり!! 6缶ずつにまとまっていない
(取り出しにくいんだよねー)
と思いながら、今度は取り出してびっくり!!
(北海道遺産の図柄だ〜!!! ←右の方ね)
この時期だけの限定商品か?
記念になる? なるかな? ならないか?
ここでこれを飲めばも〜っと北海道気分に浸れます。
無理かい、それ…。
この写真からじゃ良く分からないやね。
暇があったらそのうち拡大してお届けするわ。
ここをクリックしたら、参加している「北海道ランキング」に
投票されます 皆様のご協力を! ↓
クリックして、人気blogランキングへGo!
焼き肉にはビールだ!でも飲み過ぎにご注意を!!
