2007/3/15
一難去ってまた一難 本日のできごと
確定申告終わったよーん
と思っていたのに…
一難去ってまた一難
という気分だよ…
はぁぁぁぁ…
お返しにいただいたチョコ&お菓子+αで
癒されようかな…
昨日いただいたもの
ギザ十(ふちがギザギザしている10円玉)を集めてる
ことを知ったお客さんがくれたもの。なんと5枚も!
昭和27年から29年の硬貨でした。
ついでに5円玉も一緒に写したけど、これはそんなに
古くない。いたってフツーの、昭和39年もの。
もっと古いヤツだと字体が違うので、それも集めている。
製造から50年以上も経ってるのに、いまだに現役で
使われているのって、何だかすごいことだ。
どうでもいいんですけど、ちょっと嬉しい出来事でした。
どうもありがとね!
下記の文字をクリックすると、このブログが参加している
「北海道ランキング」に投票されます。宜しくお願いします♪
人気blogランキングへGO! ←宜しく〜(40位…)
こっちも始めたから、ぽちっとお願い(にほんブログ村)
←今が押し時♪(びっくり1位なのだ)
0
と思っていたのに…
一難去ってまた一難
という気分だよ…
はぁぁぁぁ…
お返しにいただいたチョコ&お菓子+αで
癒されようかな…

ギザ十(ふちがギザギザしている10円玉)を集めてる
ことを知ったお客さんがくれたもの。なんと5枚も!
昭和27年から29年の硬貨でした。
ついでに5円玉も一緒に写したけど、これはそんなに
古くない。いたってフツーの、昭和39年もの。
もっと古いヤツだと字体が違うので、それも集めている。
製造から50年以上も経ってるのに、いまだに現役で
使われているのって、何だかすごいことだ。
どうでもいいんですけど、ちょっと嬉しい出来事でした。
どうもありがとね!
下記の文字をクリックすると、このブログが参加している
「北海道ランキング」に投票されます。宜しくお願いします♪
人気blogランキングへGO! ←宜しく〜(40位…)
こっちも始めたから、ぽちっとお願い(にほんブログ村)

