2007/3/31

0
2007/3/30
ハルキの弁当日。
今日は「ウルトラマン弁当」で攻めてみました。
ピグモン付きで。
ピグモンかわいい♪

材料があまったので旦那にも
へのような弁当を作ってやりました。
*「へのような」とは、
「屁のような」という意味ではありません。
延岡弁で「たいしたことない、どうでもいいような」
って意味合いです。

ね、へのようでしょ?

0
2007/3/22
今日はカコの入園前の面接がありました。
とうとう4/3からカコも保育園へ入園です!!
2日の入園式が近づくにつれ、
カコと離れる寂しさがつのります(´A`。)
じじもばばも心配でいっぱいのようです。
じじ(ボス)は今日カコに子守唄を歌ってあげながら
自分の歌に自分で感動してベビーベットの横で
泣いていました(TωT)
昼休みにそんなところを目撃してしまいました!
どうしましょーー!!
じじ大丈夫かーー!!
そんなカコは5ヶ月を過ぎました。
5ヶ月健診は同じ時期に産婦人科に
入院していたママたちに会えて嬉しかった♪
一緒に頑張っていきんだママたちなのでなんとなく
特別な感情です☆.。.:*(´Д`).。.:*☆
離乳食も本格的にスタート!
標準よりちっちゃいけど
なんでも食べてくれるのでちょっと安心してます。

写真は内容と関係ないけど勝手に生えてきて
今ではテンコモリに咲いてくれた
我が家の花
(左下のピンクのやつ)
今年は花を植える事が結局できなかったので
なんだか得した気分!
あ、ハルキはまたハプニングです。
今日保育園で足をどうにかして
変な歩き方になってしまっているので
明日は整形外科行きです。
もう次から次と・・・。
男の子って大変!

0
2007/3/19
あっという間に一日が終わってしまってなかなか
ブログが書けない状態です。
春は仕事もだけどプライベートでもイベントが多い!
新しい事が始まったりだとか、環境が変わったりだとか。
プレッシャーに弱いので春は
毎年結構苦手な季節だったりします・・・
ネガティブどよよん
だけど
子供たちのためにがんばろ〜!
子供たちは今の私の栄養剤です。

0