小林かれんさんイチオシ! 一押し美女!
小林かれんさんとハコニワ58
少し前の事だが、2015年3月26日「中野TWL」にて行われた、アイドルトークイベント「ハコニワ58」に参加して来た。
丁度東京に里帰りしていた時に、「小林かれん」さんからのツイート情報で知ったのだが、場所が地元の中野、という事で行かない理由は何一つ無かったわけだ。
この手のイベントに参加するのは、ほぼ初めての状態だった為、友人を無理矢理誘って参加した。整理番号順に入場したが、場所の指定が無かった為、最前列に陣取った。狭い劇場だったので、生アイドルをかぶりつきで見れた事は、大変ありがたかった。
総勢12名のアイドルは、もう、全員「滅茶苦茶カワイイ!」の一言。正直名前を知っている娘は殆ど居なかったのだが、全員のプロ意識がひしひしと感じられたイベントだった。
内容は、季節ネタを元にしたフリートーク。かれんさんは、それ程目立った言動では無かった事が残念だ、が・・・そもそもかれんさんが何故このイベントに参加しているのか、イマイチ掴めないで居たのだ。他のメンバーにも共通点が見出せない(判らないだけだと思うが)。まぁ、生でかれんさんを見れるのだから、細かい事はどうでも良いと、割り切っていたのだが。
トークイベント後は、お約束の物販があった(ある意味こちらがメインと言えるだろう)が、ここで当然ながら、お目当てのかれんさんとの2ショットチェキ(+サイン)をGET!サインを書いて頂く間(指定時間1分)フリートーク出来る設定。取り敢えず、高校卒業おめでとう!という入りから、偶々東京に居たから会いに来れた、という様な事を話した。間近で観るかれんさんは、細くてホントにカワイイ方でした!最後に手を振って別れたが、席に戻ってから握手して貰うの忘れた!と思ったが後の祭りであった・・・
その他、トランプ(神経衰弱をプレイする)やら似顔絵(を描いてもらう)という謎の物販があったが、それぞれ決まった時間をアイドルと2人で過ごせる、という内容で、これにガンガン金を継ぎ込んでいるおっさんを見て、これは健全なキャバクラだな、と妙な感想を持った。
それはさておき、この物販での、各アイドル達のサービス精神が尋常ではなく、これが営業というものか、と感心しきり。こういった地道な努力が実を結ぶと、みんな信じて頑張って居るんだなぁ。
こうした、直に触れあう、話せるという事は、ファンにとっては堪らない魅力であり、ここまで体験してからが、本当にファンとして応援してゆく始まりではないか?と感じた。
DVDの販売は「掴み」の状態で、そこからファンを「固定」するのが、こうしたイベントなのだ。
そんなわけで、このイベントに参加していたアイドル達は、全員ツイッターでフォローさせて頂きました!
当然、「小林かれん」さんは、微力ながら今後も大プッシュしていきます!



![小林かれん ピュア・スマイル[DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51bYlMQJnpL.jpg)


0
少し前の事だが、2015年3月26日「中野TWL」にて行われた、アイドルトークイベント「ハコニワ58」に参加して来た。
丁度東京に里帰りしていた時に、「小林かれん」さんからのツイート情報で知ったのだが、場所が地元の中野、という事で行かない理由は何一つ無かったわけだ。
この手のイベントに参加するのは、ほぼ初めての状態だった為、友人を無理矢理誘って参加した。整理番号順に入場したが、場所の指定が無かった為、最前列に陣取った。狭い劇場だったので、生アイドルをかぶりつきで見れた事は、大変ありがたかった。
総勢12名のアイドルは、もう、全員「滅茶苦茶カワイイ!」の一言。正直名前を知っている娘は殆ど居なかったのだが、全員のプロ意識がひしひしと感じられたイベントだった。
内容は、季節ネタを元にしたフリートーク。かれんさんは、それ程目立った言動では無かった事が残念だ、が・・・そもそもかれんさんが何故このイベントに参加しているのか、イマイチ掴めないで居たのだ。他のメンバーにも共通点が見出せない(判らないだけだと思うが)。まぁ、生でかれんさんを見れるのだから、細かい事はどうでも良いと、割り切っていたのだが。
トークイベント後は、お約束の物販があった(ある意味こちらがメインと言えるだろう)が、ここで当然ながら、お目当てのかれんさんとの2ショットチェキ(+サイン)をGET!サインを書いて頂く間(指定時間1分)フリートーク出来る設定。取り敢えず、高校卒業おめでとう!という入りから、偶々東京に居たから会いに来れた、という様な事を話した。間近で観るかれんさんは、細くてホントにカワイイ方でした!最後に手を振って別れたが、席に戻ってから握手して貰うの忘れた!と思ったが後の祭りであった・・・
その他、トランプ(神経衰弱をプレイする)やら似顔絵(を描いてもらう)という謎の物販があったが、それぞれ決まった時間をアイドルと2人で過ごせる、という内容で、これにガンガン金を継ぎ込んでいるおっさんを見て、これは健全なキャバクラだな、と妙な感想を持った。
それはさておき、この物販での、各アイドル達のサービス精神が尋常ではなく、これが営業というものか、と感心しきり。こういった地道な努力が実を結ぶと、みんな信じて頑張って居るんだなぁ。
こうした、直に触れあう、話せるという事は、ファンにとっては堪らない魅力であり、ここまで体験してからが、本当にファンとして応援してゆく始まりではないか?と感じた。
DVDの販売は「掴み」の状態で、そこからファンを「固定」するのが、こうしたイベントなのだ。
そんなわけで、このイベントに参加していたアイドル達は、全員ツイッターでフォローさせて頂きました!
当然、「小林かれん」さんは、微力ながら今後も大プッシュしていきます!


![小林かれん ピュア・スマイル[DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51bYlMQJnpL.jpg)



