予約席
明日につながる今日ぐらい
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
管理人
氷引弾 生息地N県S市
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
突然特別版!
声の桃源郷
で、またまたなんだが…
今年もおめでとう
まさかのもう一度
記事カテゴリ
ノンジャンル (24)
TOY、フィギュア (17)
テレビ (16)
アニメ (22)
ゲーム (64)
特撮 (8)
コミック (12)
検索
このブログを検索
リンク集
R&W
Team★KAITO
こまねこ
→
リンク集のページへ
過去ログ
2013年4月 (1)
2013年3月 (1)
2012年6月 (2)
2012年4月 (2)
2012年3月 (1)
2012年2月 (1)
2011年6月 (1)
2011年4月 (1)
2010年11月 (1)
2010年10月 (1)
2010年6月 (2)
2010年3月 (1)
2010年2月 (3)
2010年1月 (15)
2009年12月 (4)
2009年6月 (2)
2009年5月 (1)
2009年4月 (2)
2009年3月 (1)
2009年2月 (2)
2009年1月 (5)
2008年12月 (2)
2008年10月 (1)
2008年7月 (3)
2008年6月 (1)
2008年4月 (2)
2008年3月 (3)
2008年2月 (2)
2008年1月 (4)
2007年12月 (2)
2007年11月 (5)
2007年10月 (4)
2007年8月 (2)
2007年7月 (4)
2007年6月 (7)
2007年5月 (5)
2007年4月 (7)
2007年3月 (3)
2007年2月 (2)
2007年1月 (1)
2006年12月 (4)
2006年11月 (2)
2006年10月 (1)
2006年9月 (3)
2006年8月 (4)
2006年7月 (4)
2006年6月 (7)
2006年5月 (4)
2006年4月 (5)
2006年3月 (4)
2006年2月 (7)
2006年1月 (8)
ブログサービス
Powered by
« あけましておめでとうございます
|
Main
|
夏は…どうなる? »
2009/12/31
「年の瀬にこれだよ!」
大晦日という今年最後の日に、ろくでもない事が…
PSPからメモリースティックDuoが抜けなくなってしまった!
正確に言うと、不良で持ち込まれたメモリースティックマイクロを
確認のためマイPSPに挿した所、確かにランプが延々と点滅するか、
読めたように見えてその実表示は0KBだったり、不良であるのは
明らかだったわけです。
そのため同等品と交換でその場は済んだものの、不良のメモステを
抜こうとしたら、抜けない!
押しても引いても上下左右に傾げてもダメ。
幸いだったのは、すでに分解経験のある本体だった事でした。
家に帰ってからバラしてみた所、通常は2枚の外装の張り合わせで
作られているため余計な段差がないメモステに対し、マイクロだと
アダプターを使うのだけど、それが2枚以上のパーツ構成だったため、
わずかな段差から生じる引っ掛かりで抜けなくなっていたという…!
マイナーメーカーならともかく、サンディスク製だよ!
まぁどんな会社の物でも不良が全くないわけじゃないので、今回の事は
いい勉強になりましたが、こういうことがあると、マイクロはもう
使う気になれんな。
さて、良いお年を。
0
投稿者: 氷引弾
詳細ページ
-
コメント(0)
トラックバック(この記事にリンクしている関連ページ)一覧
※送信されたトラックバックは管理人の承認後反映されます。
トラックバックURL
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
teacup.ブログ “AutoPage”