2006/8/31
カットをテキストだけの仮の物で登録していたので、ギリギリになって正式な物を
登録しなおしました。
オンライン登録マンセー!それでもこの程度だけどね(苦笑)。
今回マジにポップンで行くことにしてしまいました。
受かったら今回こそは満足のいく物を出したいなぁ。

0
2006/8/13
またしても訃報です。
噂として流れていたものに決着が付きました。
名脇役声優として知られた戸谷公次さんが亡くなられていました。
もう半年前の事です(ご家族の希望で伏せられてたそうです)。
確定情報は古谷徹氏によるもので、同じ事務所で共演作も多い氏が
明言されたのでは、最早疑う余地がありません。
業界はまたしても貴重な人材を失ってしまいました。
名脇役というだけに「声優名に覚えはないけど、その役は知ってる」という
キャラクターを多く演じられており、一般的に特に有名な役は
『北斗の拳』のジャギでしょう。
「俺の名を言ってみろ!」はあまりに名セリフであり、他にも
キン肉マンの五分刈刑事、聖闘士星矢の山羊座シュラ、
Zガンダムのカクリコン、ガンダムZZのゴットン、
エルガイムのハッシャ等々、70年代後半から90年代前半に
かけてのアニメでは名もない役も含め、1回でも出ていない作品を
探す方が難しいぐらいでしょう。
「野望は大きいが、実力が伴わない中ボス」的な役と言ったらこの人しか
ありえない!そんな方でした。
「脇役がいるからこそ、主役は輝ける」
そんな役を星の数ほどに演じられた戸谷さん。
今はただご冥福をお祈りするばかりです。

0
2006/8/11
そうです。夏冬恒例のヲタの祭典、コミケ70開催一日目!
いや、今日しか来れなかったのだけど…。
それでも、一番お目当てのサークルさんが参加している日なので、
苦ではありません。他は人に頼めばいいしw(まさに他力本願!)
そちらでの頂き物には感謝感激。
せっかくだから、参加希望ジャンルに考えていたポップンミュージックの
スペースも回ってみました。
…まぁ、キャラの数がべらぼうに多い(全く顧みられないキャラもいるはず)、
女性向けも多い(女性主催のサークルが多いからという確率の問題だが)
ってことで、あまり期待はしていなかったのですが、やはり私的カップリングは
自分しか思いついていないようです(苦笑)。
かごめは定番、硝子は新キャラ人気でグッズもそれなり多かったけど、
やっぱミサキが…(無かったわけではない)
なので特攻覚悟で次回参加ジャンルに決定いたしました。
年末はポップンで申込みます。
受からないとお話にならないけどね。
ついでだが、硝子、8/16公式携帯サイトに待受け追加オメ。

0
2006/8/10
一ヶ月近く放置しちゃってました。すんまそ。
で、久々の記事がこれなんですが…
声優の鈴置洋考氏が亡くなりました。
破嵐万丈、ブライト・ノア、ドラゴン紫龍、日向小次郎、天津飯が
特に有名な所でしょうね。(見事にサンライズとジャンプ!)
個人的には万丈が、先日偶然にダイターンを見返してたとか、
今GBAのスパロボAをやっているから(声は無いけど)という理由で、
一番最初に思い出されました。
その一方で「トランスフォーマー」のスタースクリームもかなり印象に
残っています。『お許しください、メガトロン様〜!』
ただ、非常に失礼ながら、今回は受けたショックがあまり大きくないんですよ。
何故なのかはもちろん理由がありまして、タイトルが物語ってますが、
今年は本当に有名人の訃報が多い。
そのおかげで感覚がおかしくなっているというか、慣れてしまったというのか、
「ああ、この人も…」と諦めが早くついてしまった感じです。
もちろん故人を悼む気持ちが無くなっているわけではありません。
次の詞を送り言葉に、鈴置さんのご冥福を祈りたいと思います。
「涙はない 涙はない 明日に微笑みあるだけ 羽ばたけ大空へ 大地を蹴って」
(カムヒア!ダイターン3より)
鈴置さんの魂も、今は遥かな銀河を駆け巡ってるのだろうか…

0
1 | 《前のページ | 次のページ》