2007/6/28
でも、幼馴染のような世話、付き合い方をされたいw
今日はプリム・ローズバンクのお誕生日です。
おめでとう!
「みつめてナイト」登場から、はや9年。
来年はなんと10周年ですよ!月日の流れは速いな…。
今までの桃子、空さん、愛佳が全て遅れのお祝いになっていたため、
今回こそは言葉だけでも当日にしたかったわけです。
余談だが、考えてみると、この4人こそが氷引の四大キャラと言えるw
完成は遅れるでしょうけど、上の絵はCG着色にて後日アップロード
しなおしたいと思ってます。
画自体は以前コミケに申し込んだときの落選カットなんですがね(苦笑)。

0
2007/6/21
「みつどもえ」検索がヤフーでとうとう3位!?
特別な事が載ってるわけではないので、飛んできた方を落胆させる事も
多いであろうと、ちょっと心が痛い氷引です(苦笑)。
そういうわけで、これからは簡単に感想でも述べてこうかと思いますが、
自分の読書スタイルが「2週間おきにネカフェにてまとめて」ですので、
毎週の更新にはならない事を始めにお断りしておきます。
51卵性「曖昧、何センチ?」(No.29)
杉崎グループで唯一名無しだった長身娘の苗字は「宮下」!
ただし、スク水の名札からの判明だったので、下の名や通称はまだ不明。
とりあえず名無し状態からの脱却はめでたい。
本筋は、みっちゃん&杉ちゃんの何度目かの張り合いw
オチから見れば、36卵性(コミックス収録順)の続編とも言える。
ハッキリ言って、水着の上からブラは反則でしょう。
それでは『同等』もしくは『実は(杉ちゃんより)小さい』と勘繰りたく
なりますよ〜(苦笑)。
52卵性「イニシャルG」(No.30)
ひとはと矢部先生は、やはりどこかしら繋がってる事が判るお話。
フィギュアの塗りをチェックする一方で、特典冊子にときめくひとはが
カワイイ。中見れなくて残念だけどw
ふたばにゴキ退治なんか頼んだら、どういうことになるか判りきってる
はずだが、ピンを飛ばして退治する技は何気に凄いぞ!
今回、みっちゃんは出番なし。

0
2007/6/15
待ちかねていた商品が来ましたよ〜!
当初は先月発売予定だったのだけど、延期されて先日発売されました
「となグラ!」有坂香月・競泳Ver.です。
原作およびアニメの内容はありきたりwのラブコメですが、
個人的な価値はヒロインのこの娘、香月が水泳部ってことです。
こないだ紹介した「水色スプラッシュ」から想像つかれるかも
しませんが、女性の水着では競泳水着が一番好きです。
さすがに実物は持ってませんが(苦笑)、そういう観点からすると、
正直実際の水着とは幾つかの点でデティールが異なるのが残念です。
ま、アニメの設定画準拠なので、仕方ないといえば仕方ないですし、
単純に可愛く出来てるって事で、商品としては満足。
脇腹がちょっと開きすぎなんだよね。
アリーナのTYPE−F等に例があるけど、全体的なデザインは
スピードのファーストスキンFSUに近い(マニア発言)。
このフィギュアの肝ともいえるバックショット。
特別、尻フェチじゃないけど、良い物は素直に良いですなw

0
2007/6/14
ねんがんのセガプライズ版いずみをてにいれたぞ!
いやー、今まで中々取れなかったんですよ。
コンビニキャッチャーDXに入れられてたんだけど、アームが弱いうえに、
パッケージの引っ掛かり部分が浅くて、掴んでも片っ端から落ちる状態で、
しかも改善らしい改善もされなかったため、しばらく機会を窺っていたら
別のプライズマシンに移され、晴れてゲットしました。
出来はかなり良し!
最低100円から手に入れられる物でこの出来なら、満足しないはずが
ありません。
ちなみに取った時の投資は200円ですが、それ以前には3000円くらい
投資失敗してます(苦笑)。
同時に出た安奈と組み合わせられるようになってるので、本当なら安奈も
欲しい所ですが、この先購入予定のフィギュアが何体かあるので、色々な
意味で我慢するか…
別角度&全身像。ちゃんと靴がエナメルを思わす艶あり塗装に
なっている点が嬉しい。

0
2007/6/11
前回に引き続き、マンガの話題。
やはり先日発売された「水色スプラッシュ」です。
スクール水着の影に隠れているとはいえ、フェチ濃度では勝るとも劣らぬ
競泳水着を題材にしたマンガが、また出てしまいました。
(とは言え、ウミショーは正しい水着描写がされてる水泳部マンガと言った
方が正しいので、水着の比重はこちらの方が上か?)
作画は二次元競泳水着ヲタなら知らなきゃモグリの、紫☆にゃ〜氏!
原作こそ小説家の舞阪洸氏ですが、正直、にゃ〜氏の絵ありきの企画としか
思えませんねw
内容(絵)に関しては、18禁要素がないだけで、普段にゃ〜氏が描いている
物と殆ど変わりありません。って、凄いよ!
よく編集はストップor修正をかけなかったもんだw
掲載時、忘れていて一度も見れなかった身としては、今回の早期単行本化は
寝耳に水の一方、嬉しく思います。
ページの都合上、出番が「その他大勢」レベルで終ってしまったキャラが
多いのが残念ですが、これ売れたら、正式連載とかありえんかな〜?

0