2008/12/31
して、今年最大最後のイベント、冬コミに行ってきました。
前々回、前回と行かず、今回も3日目だけだったけど、同人イベントに
足を突っ込んで以来のファンであるAさんにお会いできただけでも収穫。
他に回ったサークルで買えなかった所もあったが、ショップ委託をする
所だから、その場で入手できなくてもまぁ良し。
せっかくだからと行ったコスプレ広場では、モンハンのヘルパー装備さんに
遭遇!
自分でも使ってる装備だから、嬉しくなって撮らせて頂く。
これが唯一撮った写真でありました。
しかし、会場出ようと順路を歩いていたら、Fateのカレンコスの人と
すれ違う。その場では戻るのがめんどくさかったので、まぁいいや程度に
思っていたのだが、後から沸いてくる後悔感が…(苦笑)。
正直自分はアンチ型月なのだが、カレンだけは別格で、ベジータ調に言うと
「所々がツボすぎて、いちいち頭にくるぜ!」という所。
ようは好きなんですねw
一期一会はやはり大切と痛感。
会場を出た後は、呼び掛けに応えて秋葉原でモンハンの突発オフに参加。
短い時間だったけど、見知らぬ人とプレイするのは新鮮でした。
でも、自分でしてないつもりでも、他の人にとってはマズいプレイは
してなかったろうか?
今更になって、そんな所も気になる俺小心者(苦笑)。
関係者の友人の車に乗って帰るため、なんともう一度ビッグサイトに逆戻り!
サークル参加かスタッフか、6時過ぎでも帰還する人影が散見できましたが、
さすがに向かって行くのは自分のみ。非常に奇妙な光景w
仮面ライダー・モーションリヴァイブシリーズでダディヤナザンも手に
入ったし、今年最後の休日は実に充実だったのでした。

0
2008/12/26
今年の「良かった物」総括。
3つだけだけどね!
・ゲーム
「モンスターハンターポータブル2ndG」
5月に買って、今だに遊び続けてます。
こんなに遊べるアクションゲームは初めて。
プレイ仲間ももう少し増やしたいぐらいw
おかげで「スーパーロボット大戦Z」はあれからマジに進んでないし、
同じPSPソフトの「萌え萌え二次大戦(略)デラックス」も中途半端に
止まり、「ソルフェージュ」に至っては冒頭ちょっと見ただけ…
・アニメ
「機動戦士ガンダム00」
最初は第1話の放送を忘れてたほど興味が薄かったのだけど
(完璧に種死の悪影響)、何時の間にか個人的ガンダムベスト3に入る
作品になってました(他の2作はWとターンA)。
メインキャラが皆ちゃんと役割をもって動いているのが良い。
特にマリナ様は最初は貧乏ネタwから興味を持ったんだけど、今や
ガンダム女性キャラで一番好き。
毎回驚かされる展開で日曜日が楽しみなのですが、今の二期目も
もう半分終わっちゃったんだよなぁ…
果たしてラストはどうなるのか!?
・エロマンガ本「快楽少女」(ありまなつぼん)
ちょw普通のマンガを挙げずにエロマンガとはwww
今まで個人的に好きなエロマンガ家さんは巻田佳春氏と土居坂崎氏が
双璧だったんですが、勝るとも劣らぬ人が見つかりました。
かわいらしい絵でコメディ&ロリ分が強い所は巻田氏に近いですが、
コメディの部分はむしろ上か。
(さすがに土居氏には敵わないけど、この人の作品はギャグをも通り越して
バカだからなぁw)
ググって見つけた数少ないレビューでは「話の作りが荒い、前作の本(※)を
見ていないとキャラが判らない」と書かれていて俺涙目ですが、
それはやはり好みの問題。自分は大満足です!
(※)「エキセントリックガールズ」ありま氏の記念すべき第一冊目。
最初の本だけに絵は稚拙な部分もあるけど、これも面白い!

0
1 | 《前のページ | 次のページ》