2010/2/9
車検が切れると共に、数々の補修箇所が予算を軽くオーバーということで、
ついに車を買い替えました。
その今までの車が「ホンダCR−X SiR 平成3年型」です。
「サイバー」、この言葉にも時代を感じますが、それがこの型の
CR−Xの愛称で、とにかくスタイリングに惚れました。
近いデザインの車もあるにはありますが、この車には敵いません。
後継だったはずのデルソルは全く違うコンセプトの車になり
(おかげで、ブランドにまで止めを…)、ホンダの新ハイブリッド車
CR−Zも3ナンバーでは到底変わりになりません。
今や絶滅状態の1600CC”テンロク”5ナンバースポーツ、
それがCR−Xの価値でもありました。
このテールが最大の特徴。
1回事故りはしたものの、それ以外の大きな事故、故障は殆ど無く、
10年以上、軽快な足として走り続けてくれた青春の車でした。
今までありがとう。君に乗れた事を本当に嬉しく思う。

1
1 | 《前のページ | 次のページ》