2009/4/29
1月7日分の記事で書いたウェーブの『朝倉涼子 体操服Ver.』が
発売、家にやってまいりました(画像中央)。
開口一番「何か小ちゃいなぁ…」
体を屈めているため、全体的な高さはフィグマ(画像左)とあまり変わらず、
朝倉フィギュアの代表的作品であるMAXファクトリー版(画像右)とは
1.5倍ぐらいの差ですから(画像だと遠近感のせいで2倍近くに…)。
しかし個人的に不満はそれぐらいです。
発表当時から『似てない』と不評でしたが、それもそのはず、特徴である
太目の眉が余計に大きく描かれており、実は自分も違和感を持ってました。
でも「体操服なら買わなきゃな!」とw
実際、製品版では適度な大きさになっており、2種類付いているフェイス
パーツも、画像の笑顔Ver.は結構気に入りました。
このフィギュア最大の売りである下半身の造形もバッチリ!
こうなると、ねんどろいどやビッグサイズバニー版も欲しくなるなぁ…
ちなみに3体とも自立してます。
今回のウェーブ版は設置面が比較的大きいので普通に立つ事が出来ます。
立つか試したのは、付属のSOS団台座が嫌だったせいもありますがw
(個体差で立てない物もあるかも)
フィグマはアクションフィギュアだから設置面が小さくても脚の位置次第で
スタンド無しで立てるのは判りますが、驚いたのはMAX版。
3体の中では一番背が高いし、左足は爪先立ちだから、まず無理だろうと
思っていたら、意外や意外!ちゃんと立てるではないですか!
ま、こちらは台座にキャラクター名が入っているので、安全性の面からも
撮影後は台座に戻しました。

0
2009/4/2
本日は自分にとっての四大魂キャラの一人、茜ヶ崎空さんの
誕生日です。おめでとう!
先日3月12日発売のPSP版では、ついにパッケージをデカデカと
飾られまして、ほとんどメインヒロイン扱いですよ!
(最初のDC版は、つぐみと半々だったからな〜)
裏に載ってるCGも空さん以外のキャラの物は無くて、もしEVER17を
全く知らない人が見たら、確実に勘違いするなw
いやもう、ダミーを見たときは嬉しくて嬉しくて、買う予定無かったのに
買っちゃいましたもんね。もちろん限定版w
しかし、今井”如月千早”麻美の歌による新OPは悪くはないんだけど、
やっぱ「LeMU〜遙かなるレムリア大陸〜」が良いなと思うのだった。
氷引はこれからも末永く茜ヶ崎空さんを応援します。

0
2009/3/11
もうすでに稼動してるけど(それでもトラブルで一週延期)、
待ちに待った「ポップンミュージック17ムービー」がキタキター!
今回の注目キャラはなんと言っても「ちなつ」です。
ロケテスト情報で、ある程度はすでに知っていたけど、かごめを
ボーイッシュにしたというか、アイマスの真を彷彿とさせる活発系
ショートカットキャラが新キャラとして居るということで、17の
稼動を今か今かと待ち続けておりました。
活発系とした割には、表情がイマイチ明るくないというか、戸惑いを
浮かべた顔が気になっていましたが、要は過ぎ去ろうとする季節に
焦りを感じている表情なのですね。
夏の間に想い人と思い出を…、って。
想い人?そりゃ硝子に決まってる
百合カップリングで硝子の相手に、ってのは最初っから考えてましたw
活発ショートに寡黙ロングの組み合わせ、バッチリ過ぎる。
ちなつが受けだけどな!
妄想終わり。
マジな話、巷での今回の新登場キャラの人気はどうだろう?
何となく16より食いつきが早い、多いような気がする。
自分はちなつ以外では星野そらは結構好きかな?
(虹野ひかりと夢野みらいには興味なかったんだが)
まだそんなにやってないから、ネット上で名前を見てもどのキャラだか
判らない事が多いんだけど、そもそも興味のあるキャラ以外は名前を
覚えようとしないからなぁ、毎度(苦笑)。
他、ベル、鹿ノ子の再登場が嬉しいが、曲削除に伴い、ユン、ヨン姉妹が
いなくなったのは悲しい…。
再登場といえば、かごめ!
アニメこそ16と同じだけど、カットが更に大人っぽくなったなぁ。
ポップン始めて以来の一番好きなキャラだけに感動だよ。

0
2009/2/11
本日は自分にとっての四大魂キャラの一人、青山桃子の
誕生日です。おめでとう!
ちなみにタイトルは彼女のステージのBGMタイトル。
「ヴァルキリー」はゲームも面白かったけど、曲も良かった。
もっともヴァルキリーと言っても、今はプロファイルか戦乙女と連想する
人ばかりであろう。
(てか、おっさん以外で判る人がどれだけいるのやら…)
改めて見てみたら、桃子って某アイヌ娘にそっくり(デザイナー氏のリスペクト)
以外に、眉が太いのが特徴だった。
ハルヒの朝倉涼子とか、みつどもえの吉岡とか、自分の太眉キャラ好みは、
もしかしたら桃子がルーツなのかもしれない。
他のキャラのネタ出してごめんね(苦笑)。
氷引はこれからも末永く青山桃子を応援します。

0
2009/2/11
前回からちょうど2週間(単なる偶然だけど)、ついにアレもクリア!
村☆9「モンスターハンター」!
いやぁ、クリアできたら「もう2度とやんねぇ…」と思わせたくなる
クエストも他にないと思う(苦笑)。
とにかく疲れた…。残り5秒だったもの!
もうちょっと立ち回りとかがちゃんと出来れば、腕試しに良いとは思うん
ですけどね。
ハンマーやライトボウガンも試してみたけど、結局は大剣でのクリアでした。
防具もあれこれと試し、一応覚書でクリア装備。
武器…セイリュウトウ【凶】(名匠珠)
頭…ディアブロZヘルム(絶音珠)
胴…ギザミメイル(スロット無し)
腕…ギザミUアーム(名匠珠)
腰…ギザミZフォールド(研磨珠×2)
脚…ガルルガXグリーヴ(防音珠×2)
〔スキル〕
砥石使用高速化
斬れ味レベル+1
耳栓
業物
武器スロット使ってまで臨みましたが、それだけの効果はありました。
本当はもっといい組み合わせがあるのでしょうけど、そこはテンプレ通りが
嫌な自分(苦笑)、試行錯誤の末に見つけたので満足です。
(ガルルガの脚装備が実はエロいと、今更知ったりw)
惜しむらくは、もうちょっとでノーミスクリアだった事!
最後のラージャンで時間に余裕があった反面、回復アイテムが心許なくなり、
慎重になりすぎたせいで、逆にタイムアップへの焦りも出て1乙…
クリア時には砥石しか残ってませんでした。
大きなヤマを越えたわけだけど、まだまだ楽しめます。モンハンP2ndG。

0