2009/6/30 10:34
お出かけトートバッグ ハンドメイド
バッグ作りにはまっているのですが、最近バスツアーに参加する事が多く、ちょっとバスの中に吊っておけるバッグを作ってみました!
「縦長のトートバッグ」です。
最近改めて、思うのですが、サリィは「黄色」が好きみたいです・・・


外ポケットを付けて、使い勝手をアップ!!
持ち手は、100円ショップで調達!!
ちょっと長めにして、肩にかけられるように・・・

一つづつバッグを作るたびに、一つづつ進化しています!


今回は、裏側にも返しを付けて、ちょっとレベルアップ!
内ポケットもちょっとおしゃれを・・・
お揃いで、「カードカバー」と「ティッシュケース」を・・・
バッグには、カメラや三脚・いろいろな物が入るので、とても使い勝手もよく、とても重宝しています!
今は、どこに行くのにも肩から・・・


ブログ村に参加しています。
よかったらこちらの2つをポチッとお願いいたします!


にほんブログ村

にほんブログ村
3
「縦長のトートバッグ」です。




外ポケットを付けて、使い勝手をアップ!!
持ち手は、100円ショップで調達!!
ちょっと長めにして、肩にかけられるように・・・


一つづつバッグを作るたびに、一つづつ進化しています!



今回は、裏側にも返しを付けて、ちょっとレベルアップ!
内ポケットもちょっとおしゃれを・・・

お揃いで、「カードカバー」と「ティッシュケース」を・・・

バッグには、カメラや三脚・いろいろな物が入るので、とても使い勝手もよく、とても重宝しています!
今は、どこに行くのにも肩から・・・



ブログ村に参加しています。
よかったらこちらの2つをポチッとお願いいたします!



にほんブログ村

にほんブログ村

2009/6/28 0:02
プレゼントバッグ・・・ ハンドメイド
先日、姪っ子の誕生日でして、何か手作りの物をプレゼントしようと「ミニトート」のバッグを作ってみました



姪っ子たち(いとこ同士)は、同い年なので、同じバッグにしました
(一部分色を変えて・・・)
かわいくできたなぁ〜〜


でも、次の日に何か物足りない感じがして・・・


ちょっとひらめいて、お花を作って付けてみると・・・
お〜〜〜っ


いい感じになったような・・・


ねぇ〜〜
かわいくなったでしょ


実は、このお花は、マチを作るのに落とした布とキルティングで作ったんですよ


小さな布も勿体無いですもの・・・工夫すればいろいろ使えますねぇ〜

ブログ村に参加しています。
よかったらこちらの2つをポチッとお願いいたします!


にほんブログ村

にほんブログ村
8




姪っ子たち(いとこ同士)は、同い年なので、同じバッグにしました






でも、次の日に何か物足りない感じがして・・・



ちょっとひらめいて、お花を作って付けてみると・・・




いい感じになったような・・・








実は、このお花は、マチを作るのに落とした布とキルティングで作ったんですよ



小さな布も勿体無いですもの・・・工夫すればいろいろ使えますねぇ〜


ブログ村に参加しています。
よかったらこちらの2つをポチッとお願いいたします!



にほんブログ村

にほんブログ村

2009/6/24 10:27
チュニックブラウスに挑戦! ハンドメイド
ず〜〜〜っと、30年くらい眠ったままの、レース地がありまして・・・
母が、昔はいろいろと手作りが好きで、子供の服などを作っていた残り布なのですが・・・
サリィに娘が生まれて、頑張って何かを作ろうと持って帰っていたのですが、すっかり忘れてて・・・

最近、チュニックブラウスなどが再び流行りだし、お腹ぽっこりを隠してくれて、これはとても重宝します!

若い人向きの本を買ったのですが、デザインはシンプルだし、サリィにもできるかも・・

型紙を写し取り、汚れたところを避けて、断ちました!

本当は、ワンピースだったのですが、布が少なく、出来るだけの身丈を取りました!
20年ぶりくらいに自分の服を作りました・・・


が、やはり短すぎるので、プリント地を裾に足す事に・・・

デザインを引き締めるために、裾にはレース地でしめる事に・・・
衿元は、タックを取ってふんわり感を・・・
後ろは・・・
後ろもギャザーでふんわり感を・・・
着心地を確かめるために、先日お出かけに着て行ってみました〜
あはぁ〜

お腹ぽっこりは隠れてるので、合格

ブログ村に参加しています。
よかったらこちらの2つをポチッとお願いいたします!


にほんブログ村

にほんブログ村
3
母が、昔はいろいろと手作りが好きで、子供の服などを作っていた残り布なのですが・・・
サリィに娘が生まれて、頑張って何かを作ろうと持って帰っていたのですが、すっかり忘れてて・・・


最近、チュニックブラウスなどが再び流行りだし、お腹ぽっこりを隠してくれて、これはとても重宝します!


若い人向きの本を買ったのですが、デザインはシンプルだし、サリィにもできるかも・・


型紙を写し取り、汚れたところを避けて、断ちました!


本当は、ワンピースだったのですが、布が少なく、出来るだけの身丈を取りました!

20年ぶりくらいに自分の服を作りました・・・






デザインを引き締めるために、裾にはレース地でしめる事に・・・


後ろは・・・


着心地を確かめるために、先日お出かけに着て行ってみました〜




お腹ぽっこりは隠れてるので、合格


ブログ村に参加しています。
よかったらこちらの2つをポチッとお願いいたします!



にほんブログ村

にほんブログ村

2009/6/22 10:51
パックン ポーチ !! ハンドメイド
外は梅雨模様が全開のようです・・・


さて、今回は、「パックン ポーチ」に挑戦します!
まずは、お気に入りの布合わせで・・・
100円ショップで買った布がどれだけの作品が作れるかにも、挑戦中です


娘の好きな布で、違う形にも挑戦しました!
これは別布で通し口を作るのでは無くて、布の途中に通し口を作るパターンです

お揃いのカードケースカバーも作ってみました!
感じが違いますねぇ〜〜
これは、形も変えられるし、布のいろいろで、大きさも変えても楽しくなりそうです


またいろいろなパックンポーチを作ってみたいと思います


ブログ村に参加しています。
よかったらこちらの2つをポチッとお願いいたします!


にほんブログ村

にほんブログ村
2



さて、今回は、「パックン ポーチ」に挑戦します!
まずは、お気に入りの布合わせで・・・




娘の好きな布で、違う形にも挑戦しました!



お揃いのカードケースカバーも作ってみました!


これは、形も変えられるし、布のいろいろで、大きさも変えても楽しくなりそうです



またいろいろなパックンポーチを作ってみたいと思います



ブログ村に参加しています。
よかったらこちらの2つをポチッとお願いいたします!



にほんブログ村

にほんブログ村

タグ: 和布小物
2009/6/20 8:41
簡単グラニーバッグに挑戦! ハンドメイド
これまで、手縫い100%のサリィでしたが、ミシンに目覚め、毎日のようにミシンでハンドメイドに挑戦しています。
少しづつミシンにも慣れて来たので、今回はちょっとスパーなどに買い物に行くのに、手頃な「グラニーバッグ」に挑戦してみました!!

初めての簡単グラニーバッグは・・・
布は、英字プリントは、50×50くらいの¥100ショップで買った布を使って・・・
淡いオレンジのストライプの布を合わせてみました!

バッグの持ち手は、本当ならバイアスにして付けた方がいいのは分かってるのですが、ストライプを活かしたかったので、バイアスにはしないで、付けました!!

内ポケットも付けてみました!
ポケット・オン・ポケットで小さなポケットを重ねてみました!

が、糸は色を変えずに、そのままで・・・
あえてアクセントになるようにと・・・
(苦しい言い訳
)
マグネットボタンも付けておきました!

このバッグを持って、美容院に行っていたので、「同じバッグが欲しい!!」と、友達と叔母さまに頼まれたので、帰って、早速作りました!
友達には、トリコロールカラーのストライプの布に紺の無地を合わせて・・・
(ホントは、ピンク大好きの友達ですが、さすがに・・ねぇ・・・
)

内ポケットは・・・
叔母さまには、花柄の布が足りなくなったので、パッチ風に・・・
ちょっと花柄と無地の剥ぎ合わせがシワシワ・・・

内ポケットは・・・
ちょっと花柄を見せてみました・・・

後日に渡しに行って、少々の不出来はいつものように笑って、許してもらいました・・・

ブログ村ランキングに参加しています。よかったら2つにポチッとお願いいたします。


にほんブログ村

にほんブログ村
2
少しづつミシンにも慣れて来たので、今回はちょっとスパーなどに買い物に行くのに、手頃な「グラニーバッグ」に挑戦してみました!!


初めての簡単グラニーバッグは・・・


淡いオレンジのストライプの布を合わせてみました!


バッグの持ち手は、本当ならバイアスにして付けた方がいいのは分かってるのですが、ストライプを活かしたかったので、バイアスにはしないで、付けました!!


内ポケットも付けてみました!



が、糸は色を変えずに、そのままで・・・
あえてアクセントになるようにと・・・



マグネットボタンも付けておきました!


このバッグを持って、美容院に行っていたので、「同じバッグが欲しい!!」と、友達と叔母さまに頼まれたので、帰って、早速作りました!
友達には、トリコロールカラーのストライプの布に紺の無地を合わせて・・・
(ホントは、ピンク大好きの友達ですが、さすがに・・ねぇ・・・


内ポケットは・・・

叔母さまには、花柄の布が足りなくなったので、パッチ風に・・・



内ポケットは・・・



後日に渡しに行って、少々の不出来はいつものように笑って、許してもらいました・・・


ブログ村ランキングに参加しています。よかったら2つにポチッとお願いいたします。



にほんブログ村

にほんブログ村

2009/6/16 10:38
ミニグラニーバッグとカードカバー ハンドメイド
サリィの友達と彼女の叔母さまが二人でやっている美容院にいつもお世話になっているのですが、しばらく行ってなかったので、久しぶりに行く事に・・・

今、ミシンにはまってるので、ちょっとお二人にプレゼントを作りました!

ブログ友達で仲良くしていただいてるさくらさんに以前、「バッグ・イン・バッグのミニグラニー」のレシピをいただいたので、作ったのがいいかなぁ・・・

これは、レシピ通りに作った物です。
タテ17cm×ヨコ24cmくらい
バッグの中にこまごました物をまとめておいて、バッグからバッグへ・・・
旅行に行く時などには、とても重宝します!


今回は、ちょっとマチをアレンジしてみました!
急に変更したので、柄と無地の配色の割合が・・・失敗です・・・

「失敗して、次への進化につながる!!」ナンチャッテ!ポジティムに・・・

お揃いのカードケースも作って、プレゼントに・・・
お友達には、ピンク系で・・・
こちらも先に、裁断していたので・・・配分が失敗な結果に・・・

友達は、中学時代からの親友なので、笑ってくれました!

教訓
次回からは、マチをする時は、その分を配色に考える事!


ブログ村に参加する事になりました!
よかったら、こちらをポチッとお願いいたします!!


にほんブログ村

にほんブログ村
3


今、ミシンにはまってるので、ちょっとお二人にプレゼントを作りました!


ブログ友達で仲良くしていただいてるさくらさんに以前、「バッグ・イン・バッグのミニグラニー」のレシピをいただいたので、作ったのがいいかなぁ・・・



タテ17cm×ヨコ24cmくらい
バッグの中にこまごました物をまとめておいて、バッグからバッグへ・・・
旅行に行く時などには、とても重宝します!



今回は、ちょっとマチをアレンジしてみました!



「失敗して、次への進化につながる!!」ナンチャッテ!ポジティムに・・・


お揃いのカードケースも作って、プレゼントに・・・

お友達には、ピンク系で・・・






教訓
次回からは、マチをする時は、その分を配色に考える事!



ブログ村に参加する事になりました!
よかったら、こちらをポチッとお願いいたします!!



にほんブログ村

にほんブログ村

2009/6/14 11:10
バンク・ポーチ ハンドメイド
銀行などの通帳を整理するのに、ポーチを考えてみました!
サリィが考えたのは、「銀行ごとに通帳を入れておける」ように・・・
パパバージョンとサリィバージョンで・・・
パパバージョンから・・・
マイタグはしっかりと付けました!

開いてみます・・・
3段目のプリント柄の所はカードが入るように・・・・
留めるのは・・・
初めての「マグネットボタン」を使ってみました!
思ったよりも簡単に付けられました!


サリィバージョンは・・・
この布の組み合わせがお気に入りなので・・・

こちらは、留めるのは、ループコードとくるみボタンを使ってみました!


開いてみると・・・
ちょっとかわいくなり過ぎ・・・??

ピンクのリボンは、プレゼントについていた物を利用! エコですねぇ〜

あっ、マイタグ忘れた!

後で、どこかに付けておきます・・・


この度、「ブログ村」という処にランキング参加してみる事にいたしました!
見て下さった方で、よかったらポチッとクリックしてやって下さいませ!


にほんブログ村

にほんブログ村
8
サリィが考えたのは、「銀行ごとに通帳を入れておける」ように・・・
パパバージョンとサリィバージョンで・・・

パパバージョンから・・・



開いてみます・・・

留めるのは・・・

思ったよりも簡単に付けられました!



サリィバージョンは・・・



こちらは、留めるのは、ループコードとくるみボタンを使ってみました!



開いてみると・・・



ピンクのリボンは、プレゼントについていた物を利用! エコですねぇ〜


あっ、マイタグ忘れた!


後で、どこかに付けておきます・・・



この度、「ブログ村」という処にランキング参加してみる事にいたしました!
見て下さった方で、よかったらポチッとクリックしてやって下さいませ!



にほんブログ村

にほんブログ村

2009/6/10 0:47
足袋袋とティッシュケース 和布小物
今日は和布で小物を・・・
「足袋袋」と「ティッシュケース」のセットにしてみました。
いつもは紫の無地を合わせるのですが、ベージュもなかなか良い感じになりました!

前に「備長炭入りの反物」でお仕立てさせていただいたお客様に残り布で、作らせていただきました!
かわいい椿柄ですが、配色してみると感じが変わります。
こういう物もどんどん作って行こうかと思っています。

3
「足袋袋」と「ティッシュケース」のセットにしてみました。





こういう物もどんどん作って行こうかと思っています。




タグ: ハンドメイド
2009/6/7 11:22
トイレット・ペーパーホルダーのカバー ハンドメイド
「トイレット・ペーパーホルダーのカバー」
を勝手な手法で作ってみました

思うがままに作って、装着してみました


下からのぞくと・・・
フタ部分は、見返りを付けて、フタにフィット



替えのペーパーホルダーは、マジックテープで取り外しできるようにしました


次は何を作ろうか
と、毎日楽しくハンドメイドしています〜
6




思うがままに作って、装着してみました



下からのぞくと・・・





替えのペーパーホルダーは、マジックテープで取り外しできるようにしました



次は何を作ろうか




2009/6/5 10:11
カードケース・カバー ハンドメイド
今回は初めての「カードケース・カバー」を作ってみました!
まずは、和風な柄で・・・
ちょっと「マイタグ」をアピールし過ぎだと、娘にチクリと・・・

綿プリントでかわいく・・・

シリーズ化第2弾です。(緑S×赤C)
ピンクの水玉とチョコレート色もいい組み合わせかも

ちょっと控え目に「マイタグ」は、中に入れてみました!
中身のカードケースは、100均で売ってるものです。
ついてるボタンなどは外していれました。



少しの布で、めっちゃ簡単に楽しく作れますよ


5
まずは、和風な柄で・・・



綿プリントでかわいく・・・



ピンクの水玉とチョコレート色もいい組み合わせかも



中身のカードケースは、100均で売ってるものです。
ついてるボタンなどは外していれました。




少しの布で、めっちゃ簡単に楽しく作れますよ




