12月12・13・14日
自分は北海道組で
前日入りの11日から
シマノのロードフラッグシップモデル
デュラエースの
11速電動コンポーネント
9070 Di2
試乗会&組み付け会宮古島キャンプに参加してきました!
全国より有名ショップさん60店が
今回は宮古島に 集結!
(シマノが契約する国内のお店2600店の内の60です!)
組み付け完了バイクは翌日に
30km・60km・100kmと
希望コースに分かれテストライド!
9070は
13年度バイクラインナップにあるのですが
全く 生産が追いついていないらしく
今回の 60セットすら
やっと調達したとの事
間違いなく
世界で 初めて組み付ける
一般ショップらしいです!!
プロトタイプ と プロチームメカニックの次ってこと!?
試乗用に提供して頂けるとは うれしいです!
到着すぐにビーチにて
20℃ ないくらい・・
意外に寒い・・
風強い!
前回の Di2アルテグラはホテルの大広間でしたが
今回は 外?
異様な光景
屋外での組み付けは 初めてです・・
競争ではありませんが
ちょっと 焦ります・・
みなさん 高級フレームと工具を
前もって 発送済み
各ブランドの フレームが一度に見れ
チョットした ハイエンドモデル展示会!
ちなみに
当店では 13モデル
TREK ドマーネ5シリーズを用意
試乗できますので ぜひ!
翌日 無事
組み付け・調整完了!
自分は
100kmコースです
さぁ スタート
一緒にライドするのは
シマノレーシングの選手2名と
入部正太朗選手も一緒です
ブログが人気らしいです
http://www.cyclowired.jp/?q=image/tid/4988
http://blog.iribeshotaro.jp/
各地の有名スタッフさん・店長さん
大阪シルベストサイクル
山崎さんと 記念ピクチャー
全国のショップが尊敬する
偉大な方です!
休憩場所にて
とにかく 気持ちいい!!
この時期が 実はいいのか?
暑くなく
寒くなく
今回の
新型デュラエースDi2
アルテグラDi2
カンパニョーロEPS
いよいよ 電子時代!
調整はパソコンでする時代!
まずは ぜひ 当店にご来店下さい
試乗バイクあります!
(道南で試乗できるのはSPEEDだけ!)
何がいいの?
そんなにいいの? と
疑問のお客様は
とにかく触って見て下さい!
簡単にポイントを
Di2 ここがすごすぎ
◎フロントのシフトチェンジのストレスがゼロ!
◎シフトのトラブルがゼロ 転倒などない限り
ほぼ永久にバシバシ 変速します!
◎エレクトリックケーブルがハンドル周りのどんな取り回しもOKに!
◎レバーブラケットの握りが向上・女性や手の小さい方にもGOOD
◎バッテリーは安心 満充電で約2000km〜
---------------------------------------------
秘密の説明会!?
今回の Di2は
機械式より
軽量です!!
パソコンに完全対応!
接続してパソコン上でセッティング
トラブルシューティングもOK!
組付後 軽いトラブル発生で
さっそく お世話になりました

一緒にライドした
シマノレーシングの皆さん
宮古島はここです
一周100kmの軌跡
平均時速 25kmの
軽めライドでしたが
時々 仕掛け合いが発生!
おもしろったです!
昼食は 絶景ポイントレストランで
イタリアン 頂きました!

2