最近、食欲旺盛になってきて
抑えるのに大変な今日この頃、
皆さんはいかがお過ごしでしょうか・・・。
いつもお世話になっております、staffの丸山です。
本日、洞爺湖グランフォンドを走ってきました。
この時期にしては気温が上がり暑く感じました。
当店のお客様も参加されていて楽しそうでしたよ(^^)
丸山は先日のブルべのダメージがまだあり
(まだ言ってるし・・・)128qにエントリーしました。
開会式・スタート前の様子。
朝7時30分頃から165qからスタート。
丸山はお客様のH様と一緒に走ります。
コースはアップ・ダウンが適度?にあり、意外に足を
使ってしまいます。なので、
「後半の激坂に備えて
足を出来るだけ温存する作戦」発動!!
サプリメント・エイドの食べ物・休憩中の
マッサージなど駆使して順調にコースを
走破していきます。
天気が良いので景色もきれいでしたよ!!
ニセコのエイドで腹ごしらえをして折り返し
後半戦、順調だったはずが・・・やってしまいました。
途中まで来たルートを戻るところがあったのですが、
早い話が戻り過ぎてしまい、正規ルートから
外れてしまうという、大チョンボを
やってしまいました・・・(´;ω;`)
結局、大会役員様にTELをして指示を仰ぎ最終エイドまで
指示どうりのルートで走り事なきをえました。
が、ここで一つ問題が・・・正規ルートには
戻れないので後半の激坂区間を走る事が
できませんでした(@_@)
ここで「後半の激坂・・・」作戦は終了となりました。
(この時点でテンションダダ下がりです)
とりあえず、気を取り直して
最終エイドで休憩して、ゴールを目指します。
ゴール後、賞状とどら焼きのメダルをいただきました。
凹みながらの会場での食事となりました。
っという、ドタバタがありいろんな意味で
インパクトのある大会となりました。
今日の事を反省して次につなげるべし!!
大会にご参加されました皆様、大変お疲れ様でした。
ゆっくりと休んでくださいねm(__)m

3