N多に行った。いつものN多漁港三笘サイドはがら空き。
風ジャンクで、沖の方では頭くらいのサイズで割れているが、
とてもアウトまで行けそうもない。
手前で返し波と崩れ波がぶつかり合って真っ白け。
ふと漁港の反対側、海の中道側にクルマがズラッと停めてある。
はは〜んあちらは風をかわせていいコンデションのようだな。
ちょっと覗きに行くと、

ごらんのとおり、いい感じ。セットは肩くらいのヤツも。
ショートが20人ほど。
この中に入っていくのはストレスを感じたので、いつもの○苫側に
入ることにした。
なぜかセブンを積んで来た。あきらかなチョイスミス。
でも
イクゾ〜

入ってみると風も強いが、左右からも波が入り、
艇が前後左右に振り回される。
アウトのビッグサイズはあきらめ、インサイド寄りの腹サイズでテイクオフを
狙う。

デカイのが来ているんだけど、これじゃあ捕まえに行けまシェン。
波が無いよりはいいけど。
この先写真なんぞ撮ってる場合じゃない。撮るときはヤケクソモード、
沈覚悟で撮る。

案の定ぶっ飛ばされた、ガスのメットが砂の中へめり込んだ状態からロール。
この頃ロール好調、サーフ不調みたい。
そんな調子で上がってからいつも気になっていた価格破壊メシ屋へ行ってみた。
なんと店のキャラクターの絵がパドボをしている侍の子だった。
てか、一寸法師だろ。(笑)

味は値段相応、量は妥当、うどんセットでも390円!
炭水化物摂りすぎなのでいつもは食べないけど、安さは大きい。
信じがたいが、採算とれているんだろうな。
