午後4時からそろそろ風も落ちただろうからパドボしようと、
N漁港に行ったところ、とんでもない勘違いだった。
風はガンガン、海はグジャグジャ、パドボどころじゃない。
で、
パドボはあきらめ、カヤックで入った。
入ってみると、サイズは最大ハラくらいか、苦もなくかっとべた。
ロータイドも相まって、崩れ方が変則ハードなので、早めにプルアウト。
2,3度叩きつけられたが、無事生還。
この上ないほど形は悪かったが、サーファーさんが3人ほどインサイドにいるのを確認しながら、
アウトからもみくちゃになりながらデカスープを乗りつなぐ快感!
午前中のK浦での不完全燃焼をここでどうにか晴らしました。
サーファーさん達は早々いなくなり、さあオレ一人舞台と思うまもなく、
突然の雨霰、もうどうとでもなりやがれ。なんかドラマチックな展開。
これってメット被ってなかったら痛てててて・・・なのかな?
そんなN漁港からのレポートでした。
今日の勝手気ままに写した画像は↓ここにありますんで、よろしこ。
↓午前中のK浦は、風も弱く、たくさんのサーファーさん、カヤッカーさんで
のんびりムードでした。満ち込みの10時頃はなかなかよかったです。