いっそのことクローズしてしまえば他のことができるのに、
気になってNポイントへ。
雨だし、無理に出なくてもいいのにとは思うが、
サーフカヤックがやりたくてしょうがない気分はどうしようもない。
N1ポイント、物足りない、でも想定内、
風は5mくらいで許容範囲内だ。
N2ポイント側もチェック。
かすかにウネリは来ているが、ほぼフラット、サーフ不可。
北東風なので、風はかわせている。
選択肢はなく、N1へ入水。
全くまとまりがなく、波数だけが多く、
しかもインサイドギリギリで割れるので、ワンターンでプルアウトするだけ。
全くつまらなかったので、1時間しないうちに撤収。
雨だと、ただ寒いだけでいいとこなし。
準備して海まで行くのに1時間、
海で1時間、帰り道に30分。
なんて無駄な人生だろうと思わないでもないが、
サーフィンなんてそんなものだからとあきらめるよりない。
ま、暇になればビーチハウス暮らしのつもりだから、
その時にこの時間は取り返せばいいさ。気にすることはないね。
帰りに「ラビころ」へ立ち寄ったら、
黒糖ドーナツが揚げ立てだったのがちょっぴりラッキー。
さあ熱いコーヒーでも飲んで暖まろうっと。
