午後の散歩
愛機デジタルカメラ主にPENTAXのデジ一眼とその他のカメラをつれてあちこち散歩しながらスナップした写真を掲載します。
カレンダー
2006年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の投稿画像
9/28 秋桜
9/23 彼岸花
9/22 今月のケーキ♪
9/19 トワイライト
9/13 なにみてんだよ!
最近の記事
9/28
秋桜
9/23
彼岸花
9/22
今月のケーキ♪
9/19
トワイライト
9/13
なにみてんだよ!
最近のコメント
9/25
OkirakuStar様 そ…
on
彼岸花
9/25
ときめき様 どうも…
on
彼岸花
9/24
彼岸花、こちらは今…
on
彼岸花
9/24
ヒガンバナ、鮮やか…
on
彼岸花
9/15
OkirakuStar様 ボ…
on
なにみてんだよ!
9/15
出ましたね、カマキ…
on
なにみてんだよ!
8/26
ときめき様 自然が…
on
ある真夏の午後
8/25
家の周りに昆虫がい…
on
ある真夏の午後
最近のトラックバック
4/13
K10D + TAMRON S…
from
PhotoBlog PremierQ…
4/8
K10D + PENTAX D…
from
PhotoBlog PremierQ…
8/30
ごめんなさい。 ト…
from
午後の散歩
12/5
http://antiquevint…
from
http://antiquevint…
9/23
…
from
画力向上ガイド - …
過去ログ
2009年9月 (5)
2009年8月 (4)
2009年7月 (7)
2009年5月 (5)
2009年4月 (4)
2009年3月 (4)
2009年2月 (2)
2009年1月 (7)
2008年12月 (3)
2008年11月 (5)
2008年10月 (5)
2008年9月 (4)
2008年8月 (5)
2008年7月 (4)
2008年6月 (3)
2008年5月 (5)
2008年4月 (3)
2008年3月 (4)
2008年2月 (3)
2008年1月 (5)
2007年12月 (6)
2007年11月 (2)
2007年10月 (5)
2007年9月 (13)
2007年8月 (4)
2007年7月 (3)
2007年6月 (4)
2007年5月 (10)
2007年4月 (7)
2007年3月 (10)
2007年2月 (3)
2007年1月 (6)
2006年12月 (14)
2006年11月 (3)
2006年10月 (11)
2006年9月 (7)
2006年8月 (7)
2006年7月 (7)
2006年6月 (7)
2006年5月 (13)
2006年4月 (17)
2006年3月 (16)
2006年2月 (10)
2006年1月 (13)
2005年12月 (17)
2005年11月 (10)
2005年10月 (2)
2005年8月 (4)
記事カテゴリ
ポエム (7)
すなっぷ (50)
ノンジャンル (6)
花 (98)
風景 (55)
富士山 (13)
虫 (19)
西洋館 (12)
静物 (15)
月 (9)
動物 (13)
江ノ電 (2)
時にはFinePix6900Z♪ (3)
ケーキ (16)
リンク集
端なえのさてどうしたことかぁ。
風雲写真の館
金沢発ときめき浪漫
PhotoBlogPremierQuartier
気ままに撮ってみたり…お気楽PENTAX生活
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
メッセージBOX
KITT
ブログサービス
Powered by
2006/8/17
「カンナ」
花
*istDS
カンナの花です。
実はちょっと野心作だったりもします。
わかるかなぁ?
さてカンナの花は好きなんですが葉が欠けていたり
腐っていたりちょっと汚いのが残念なんですけどね。
だから花だけ撮りました。
0
投稿者: 雨帳瑞絵
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2006/8/17
「とんび」
動物
*istDS TAMRONSP500mm
とんびです。
ここが好きらしく毎日ここにとまっています。
いつもこのとんびを絶好の被写体と思いカメラを向けるんですが
いつもきずかれシャツター切る前に逃げられてしまいます。
今回はなんとかカメラに収めることができました。
0
投稿者: 雨帳瑞絵
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2006/8/17
「花火」
風景
諏訪花火大会での花火撮影
始めてなのであまりよくとれていませんが^_^;
続きを読む
0
投稿者: 雨帳瑞絵
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2006/8/17
「蜻蛉」
虫
諏訪で撮ったとんぼです。
沢山とんでいました。
一昔前は自宅でも諏訪と同じくらいトンボは飛んでいましたが
いまじゃあ滅多にみかけません。
今回マクロ撮影の予定がなくいつも虫撮影ご用達のタムロン90mmマクロを用意してこなかったので万能東ドイツ製レンズフレクトゴンで撮影。
*istDS FLEKTOGON35mm
0
投稿者: 雨帳瑞絵
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/8/6
「日差し」
風景
今日みたいな暑い日は撮影にいきたくても遠くまで行くのに億劫でやになる。
夏の神奈川はどこいっても観光客で賑わっているので撮影に行きたくても
必ず人が入ってしまう。山に昆虫撮りにいっても今年は虫が少ないらしく
例年ならバッタや蟷螂や甲虫や蝶などにすぐ出会えるがさっぱり出くあわさない。仕方ないので近所でそれとなく。
前置きはさておき、ソテツの木と奥の白い壁の家とそこに映っているソテツの影が妙にいい感じになりました。
*istDS JUPITER9 90mm
0
投稿者: 雨帳瑞絵
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”