24日はみんなで美味しくおでんを頂きました。
しかしブログをご覧の皆様には
その味が伝わらなかったと思います。
そこでBPMが秘伝の激ウマおでん作りをご紹介。
用意はいいかなぁ〜〜!
まずはこの曲を聞きながら・・・・
「材料」(5人分)
手羽先 10本 (込蔵ちでは鳥皮で作りました)
コンブ 30cm
だいこん 半分を輪切り
厚揚げ 5個
ゆでタマゴ 10個
こんにゃく 1個(個人的にあまりスキではない)
さつま揚げ 5枚
スジ肉 少々(スキな方は沢山入れる)
「調味料」
フンドウカネカ醤油(こいくち)
この醤油、大海の岡崎さんところでも販売しているが
製造元に電話して送ってもらったほうが手間が省ける。
製造元:高知県宿毛市小筑紫町小筑紫231-1
篠原商店:0880-67-0006 1本700えん程度。
少し甘めだが、カツオやアオリイカの刺身に抜群!
煮物にすると、今まで経験の無い味付けとなる。
他の調味料
砂糖 みりん、本ダシ、味の素、にんにく4カケ。
「作り方」
〇 鍋に7分目の水と手羽先を入れる。
〇 沸騰したらアクを丁寧に取る。
〇 材料を入れたら再度アクを取る。
〇 砂糖少々、みりん、本ダシ、味の素の順番に入れ
〇 カネカ醤油を入れる。
〇 その後、少々の塩を加える。
この時点で少し甘めのお吸い物って感じになる。
その後、グツグツと弱火で煮たらダイコンなどに色が着く
そしてニンニクをすりおろし、もうひと煮立ち・・・・・
これで食べれると思ったら大間違い!
このまま1日置いて、再度温めたら完成で〜〜す!!
なお、BPの会員の家には必ずこの醤油はございます。
皆様もお試し下さい。

9