皆さん、聞いて下さい。
内輪の話で申し訳ありませんが 実はヨンファは来たる9月に
ハルモニ(お祖母さん)になるのです。

それはそれは嬉しくて、もう幾つ寝ると〜



状態でうきうきです。



市内を歩くとベビー用品が目に付いて(今までは何の興味もなかったのに・・・ 変ですねヾ(∇^〃))自分が子育てしていた頃とまるで違う便利グッズに驚く日々なのです

はい!

この写真は何でしょうか?

(使い捨て)
ビブ
つまり
よだれかけなのです。
下の部分をひっくり返すと食べ零しを受ける受け皿までついてて
お出掛けの時には汚れ物を持ち帰らずに済み いいですよね。
え、でもこれって今騒がれてるエコに反する?
エコと言えば ビブは勿論 私は全員 布オムツで育てましたが
まさにいま思えばエコでしたね。この時代のお母さん方 お疲れ様でした

現代はよだれかけを わざわざ横文字にしてビブ、
なんて言っちゃったりするんですね。
え、単に私が知らないだけですか?
ハルモニになるので孫(きゃ〜 いい響き


)に
恥かしくない?うっかりさんの元気ばあさんでいきますよ〜〜
今日は単に気が早い ばあちゃん馬鹿のヨンファの話でした。チャンチャン


0