とんありは昨日今年初の営業をしましたが、お陰様で
初詣の帰りの食事会のご予約9名様で始まり
幸先の良いスタートをきる事ができました。
ありがとうございます
昨日は帰るに帰れないヨンファがどうなったか、で
終わりましたが、記事を見た方が いろいろ想像したらしく
離れがたくなったヨンファが孫を
連れて帰って来た、とかありました。
あ〜 クイズにすれば良かったかな

なんてちょっと残念だったりして…
その後の事を今日は記しましょう

実は娘夫婦が 今までヨンファが体験した事の
ない事を企画していたのです
ここまで書くとどんな事かと興味深々…でしょ?!
(なんかかえって言いにくくなっている
ヨンファ

)ひっぱりすぎ
それは
はとバスツアー
そう、ヨンファは、いえ ヨンファのみならず
娘達もあの有名な大きくて黄色い

に
乗った事がないのです。
その名も
「横浜ハイライト」
東京にいても経験のない人は沢山いると思います。
何故 今 はとバスなのか好く判りませんが
でも結構楽しみましたよ

かなりきわどい状況でしたが…
元旦に熱を出し点滴しながら その後

で寝込みながら
じつはヨンファは必死で唱えてました。
何が何でも明日は熱を下げて
孫と一緒に横浜行くぞ


せっかく娘達がチケットを用意してくれたのに
これしきでめげてなるものか、と鼻息荒く唸りながら
寝てました。そのかいあって?
二日の日 熱は下がり(気力のみ)意気揚々?と
お出掛けです

ランドマークタワー、山下公園、シーバス、
中華街のバイキングと盛りだくさん

ヨンファの孫は3ヶ月にして

おまけに飛行機まで全て デビュー済みですよ

でもやはり決行して良かったです。
この日は晴天で(やはり北国と違い


がないといいですね)
タワーの展望台から富士山

がくっきり見え
とても気持ちが良かったです。
新年から富士山を眺めたので今年は
いい年になりそう

新年から熱を出した事は忘れ… でもきっと
年初めにハプニングを済ませたので
後はいい事が待っていると考えました(ヨンファ流 お気楽思考)
少しだけ皆さんにも横浜の風を
別に珍しくはないですが
ヨンファは何が苦手って、

と絵を描くことです。
あまり良く撮れてませんがご勘弁を

(富士山の話をしておきながら富士山が写ってない〜

)

0