여러분 안녕하세요(皆さん こんにちは)
先日お話した新人アルバイトの高さん とても真面目な仕事熱心のいい子です
少し店の仕事に慣れたみたいで、ヨンファの仕事の流れをみて
小付けやご飯をよそる、など上手に出来るようになりました
今日はサムゲタンを作る仕事を手伝わせてみたのですが…
大変なんだ、と感じたみたい

戦力になるよう皆さんも応援して下さい
さて先日NHKの教室に行ってきました
今回は忘れずに授業風景を写真撮ったのですが…
熱心になさってる生徒さんの様子伝わりますか?
今回で3回目ですが参加者の方々月一の講習を
とても楽しみにしているらしく授業内にやり終えない作品は
次回までに仕上げていらして嬉しそうに出来上がったものを
みせてくれます
そのどれもがとても心のこもった作品で上手に仕上がってて
ヨンファがはじめた初期の物より断然上手です。
以前から興味があっても作れなかったものが
いろいろ作れるようになって行くことが嬉しくて
しょうがないみたいです
3回ともなると集まる方々も顔見知りになり
最初より断然話しも弾みおしゃべりしながら作業は進みます
途中 話しに夢中で手が止まる事もしばしば…
2時間の中で完成は無理ですがある程度まで進まないと
説明が出来ず 説明出来ないと自宅に帰ってから自分でする時に
仕上げることができないので
今回「手が止まってますよ」とヨンファに促されることもしばしば

何より楽しく作れる事が一番

皆さんの針を持つ様子を眺めていると講師を
引き受けて良かった、とヨンファが楽しい気持ちになります

初めは9月までの3回だったのですが
年内12月までのびてあと3回あります
今回はティッシュボックスカバーでした
예쁘지요(イェプジヨ;可愛いでしょ)
自分で作れない方はとんありに売ってますよ〜〜

次回10月は針山を作ります
今まではモシという

の麻を使った作品ばかりでしたが
次回初めてミョンジュという韓国の厚絹を使います
これは麻より生地がすべるので扱いにくく
少しだけ上級者段階になるかな

でもきっと皆さん上手に作ると思います
最近ヨンファはある物が欲しくなりました
それは
写真撮影グッズ 
今日も写真を載せましたがいまいち照明とかバックとか
きになるのです。
雑記に写真を載せたり商品の写真を撮ったりする時
いつも照明やバックに苦労してるのです
それでやっと撮ったものがこの程度なのですが…

お恥かしい

そんなヨンファの技量でも作品がよく映るお助けグッツがあったら

どんなものがあるのか、どこに行けば売ってるのか
何か知ってる方は是非教えて下さい
アドバイス待ってま〜す
この前TV

で韓国のタラスープが
紹介された話をしましたがとんありで
タラを使ったスープの料理教室をしました
これが思った以上反響があってできたスープは
皆さん美味しいと好評でした
タラを買った方にはスープのレシピもお付けしてるのですが

でレシピをみながらつくったスープが気に入って
タラを買い足しにいらっしゃる方もたびたびいらして…
お陰で結構ストックしてあったタラがもう僅か

これはいかん、とヨンファは

へ仕入れに
急いで行かなくてはなりません

さ〜て いつ行こうか只今時間調整中です

2