안녕하세요 (アンニョンハセヨ)
とんあり三日間のお休みを頂いて今日からまたオープンです
ヨンファは孫のお誕生会にいって昨夜戻りました
千葉にいる間は天気があまりよくなくて

模様でした
でも特に出かける予定もなく誕生日を祝う為だったので

で過ごすには支障もなかったのですが
天気よりもヨンファの心が雨もようでした

何故なら、孫ちゃんは知恵がつきはじめて人見知りしはじめ
よりにもよってハルモニ(おばあちゃん)に人見知りするのです
こんな事はヨンファの孫人生には想定外でした

よちよち歩き始め色々な物に興味もつきはじめ 歩く時に手をひこうとすると
振り払い 泣くので抱き上げるともっと泣き
ほんとにヨンファが泣いてました

でもこれも成長の過程―親でない人がわかる、という事じゃないですか

と、判っていてもハルモニに抱かれて喜ぶ孫の姿が
ヨンファの青写真だっただけにかなりショックでした。しょんぼり

いつかもっと大きくなってこの事は話してやろうと思います

そうは言いつつも なにはともあれ
孫は風邪もひかず熱を出したこともなく
健康で1年を過ごし成長した事が何よりの幸せです
娘はヨンファになつかない我が子に気をもんで申し訳なさしきり、でしたが
孫にうけた淋しさを娘にぶつけてきたので

今は
順調に育ってくれた孫と育てた娘夫婦に感謝です


孫はとても育て易い子で特に寝入りや寝起きにぐずる子が多いのに
そんな事もなく眠くなったら自分のベットにいれると
勝手に一人で寝、起きたら勝手に一人遊びするのです
この一年病気も怪我も発熱もなく育ち
誰にでも抱っこされて嫌がらず
そんな手のかからない子がどうした訳か
今回の誕生会では終始機嫌が悪く記念の写真を撮るのも
ままならないほどぐずりどうしでした。
一歳の誕生日用の韓国衣装も着せましたが
これがどうも気にいらなかったらしく
(確かに衣擦れの音がして着にくい衣装ではありますが…)
身をのけぞらして反抗状態

トルチャビの儀式もなにがなんだか混乱状態

とうとう写真館を予約してあって行ったのですが
撮影不可能で帰されちゃいました
せっかく皆さんに

のトルチャビというものを
楽しく紹介したいと思っていたのですが残念な結果になりました

違う意味でこれも一つの思い出

かな…

ヨンファには誕生会で集まる息子や家族に会うのが何より楽しみで
一緒に過ごす

や

の時間がメインタイム
しっかり楽しんできましたよ〜
婿さんと遅くまで語り合い、そのせいで彼は寝坊して出勤でした
ごめんね。婿さん

ヨンファには子供が産まれた時から夢があり、その一つは
子供と一緒に

する事、もう一つは
その子供が大きくなって其々の連れ合いを見つけた時
その連れ合いと一緒に呑む事、という事で一つ叶ってた夢が
今回もう一つ叶ったわけです

ヤッタネ〜

残念な話しばかりで申し訳ないので
せめてもの土産話代わりに用意した食卓の写真でものせてみました
因みに写真手前のケーキは娘がアトピー持ちの我が子のために手作りしたもので
一歳のための1本のろうそくが泣いてる本人の前で虚しく灯ってました(笑)

3