昨日は
とんあり定休日でした。
昼までゆっくり寝て、愛犬ユホの散歩して、家の掃除して、いざスーパー銭湯へ!!
休みの日の醍醐味は掃除してお風呂!!→ビール!!なジュンです。
自他共に認める長風呂。
湯船入って、サウナ入って、水風呂入って、湯船入って・・・・・
サウナは8分くらいを5セットはします。
運動不足な現状で汗を流せるいいアイテムなのです。
そのサウナのテレビでショッキングなニュースを観ました。
昭和のエンターテイナー、植木等さんのご逝去。
高度成長の日本の娯楽の象徴ともいえる植木さんのご逝去は一つの時代の終わりを感じました。(その感じてるさまはマッパで汗だくでしたが・・・)
こてこてなギャグは今も変わらずおもしろい。
あーゆー単純なものこそ、実は奥が深いのかな?
人を楽しませる!その思いの原点なのかな?
な〜んて素人の勝手な考えをしたサウナタイムでした。
植木さんのご冥福をお祈りします。
お風呂出て、マッサージして、もう一っ風呂あびて、帰宅。
友達とモツ鍋食べに大通へ。
女子二人で食べた飲んだ!!
鍋を二人前、鉄鍋餃子、馬刺し、串焼き。
そして、九州料理にはやっぱりイモ焼酎!
入浴後のビールはまさに砂漠のオアシス

命の聖水を3杯ほどいただいた後に焼酎ボトルもペロリ

超いい気分になった頃一人飲みしてたオモニと合流しまして、また一杯。
友達もかなりいい気分でこのまま家飲みだーーーーー

とケンタ君でチキンをゲット後自宅へ

もちろんタクシーですよ。
家着いて、ユホの熱烈歓迎をうけながら洗顔とお着替え、友人の寝床をセットしました。そしたら飲むぞーー!とイキマイテタ友人、速攻寝てました

今朝、起きたら記憶がまばらだそう。楽しく飲んだ証拠ですね

こんな定休日でした。ただの飲んだくれ日記に見えたならごめんなさい。
どこまでもたしなむ程度なのでよろしくです。
定休日に一緒に飲んでくれる方大募集ですので、もしその気になったらご一報くださいませ

リフレッシュしたので「とんあり」パワーアップです。よろしくです〜

0