いよいよ 雪が降って本格的に冬の到来です〜

先日銀杏の葉が落ちて絨毯のようだった道路が
今朝はこんなに風景が変わりました
木は丸裸になり道路には落ち葉の変わりにうっすら雪が…
今日の札幌の様子です
これから雪が積もってまた道幅が狭くなり
人

も 車

も
歩きずらくなる日々がやってきますね

今からもはや来年の春が待ちどおしいヨンファです

皆さんはもう

のタイヤを履き替えましたか?
とんありはまだしてなかったので
今朝の雪にちょっと慌て気味

別に車がなくても現在の生活では
特に支障はないのですが
たまに店の仕入れの為に車で買出しに行くことがあって
今日はその予定だったのです
休憩時間をつかって買い物に出かけたのですが
やはり車は思い留まり仕方ないので
近くのスーパーに行き手で持って帰れる物だけを
買って店に戻りました
でもしっかりとおやつを買い、

と一緒に食べて
幸せになったヨンファでした。
数日前 千葉にいる娘に
「変な事ばかり続いて気持ちがよくないの。
落ち込んでるんだけどこんな時どうしたら
気分が晴れるかな?…」ときいたところ
「オモニの場合は美味しい物を食べればいいんじゃない?
すぐにはれるよ」とあっさり一言
でも今日それが正しかったことを知りました

大当たり
娘に言われた時は食べ物でつられる
単純人間みたいに言わないで、と反発しましたが
さすが娘!ちゃんとみてました
コーヒークリームの入った菓子パン

が美味しくて食べたら
ほんとに元気になったんです。エヘッ

そんな単純なヨンファが

これは何をしてると思いますか?
とんありでは平日営業のランチにサラダをお付けしてるのですが
サラダのドレッシングも全て作っています
これは活け花をしてる訳ではなく
ドレッシング作りの最中なんです。
持ってるのはセロリ

とんありのサラダは何種類かのドレッシングを用意してますが
これはビネガーにグレープシードオイル、玉葱、にんにく、
しょうゆ、塩、レモン汁などの他にセロリを摩り下ろして
混ぜます。時にはバジル等もペーストにして
入れるのですがお客様には好評を頂いてます。
セロリを入れると美味しいですよ

是非一度チャレンジしてみてはいかがですか?
ところで

に休みをとって帰省していた
アルバイトの高さんが元気にまた出勤です
彼女は釜山から少し離れたスンチョンというところが
実家で彼女はオモニが作ってくれる
チャンオクッ(장어국;鰻のスープ)が大好きで
沢山食べてきたそうです。
帰省前に何が食べたいかきかれてチャンオクッと答え
季節ではないのでオモニは無理を言うな、と言ってたそうですが
帰ってみると用意されてて何杯もおかわりしたそうです。
きっとオモニはあちこち鰻を探して
歩いたのでしょうね( ほのぼの

)

は鰻のスープ、って馴染みがないかもしれませんが
韓国では鰻やドジョウ、或いは青魚の秋刀魚なども
おつゆにします。
魚をゆでて大きい骨は除き身をすり鉢やミキサーなどで
すりつぶしそこにいろいろな野菜をいれて
一緒に炊くのです。
味噌などで味付けして青なんばんなどを入れて辛くして
食べるのですがこれが白飯の進むこと 進むこと


とても栄養価の高い美味しいスープです
幼い頃ヨンファの家でもオモニがアボジの体調の悪い時や
元気をつけたい時に時々作ってました
あの頃は好きではなかったのに
今は美味しいと思うようになり
とんありでもいつか出して見たいと思っています
その時はまたページにアップしますから
是非食べてみて下さい
今日は料理の話が多かったですね。
なんだかお腹が空いてきました
とんありの子つばめ(スタッフ)も口をあけて
ヨンファが食事を用意するのを待ってます
では雛たちのご飯支度にかからなくては…

1