韓国語が上手く表示されない場合の解決方法について、
情報をお寄せ頂きました(有難うございます!)。
該当される方は、是非お試し下さいませ。
以下、頂いた文章をそのまま掲載させて頂いております。
* * * * * * * * * * * *
ブログに書かれたハングルが文字化けする方へ。
Internet Explorer 6 (IE6) をお使いではありませんか?
Internet Explorer のメニューバーから「ヘルプ(H)」→「バージョン情報(A)」で確認してみてください。バージョンの最初が 6 から始まっていたら文字化けは IE6 の仕様によるものです。
解決方法(この中のどれかで解決する場合があります。この全てを行うという意味ではありません。)
1. メニューバーの「ツール(T)」→「インターネットオプション(O)」で「全般」タブの画面の中に「言語(L)」と書かれたボタンがあります。これをクリックして表示される画面で、言語に「韓国語」を追加してください。これで解決する場合があります。
2. メニューバーの「ツール(T)」→「インターネットオプション(O)」で「全般」タブの画面の中に「フォント(N)」と書かれたボタンがあります。これをクリックして表示される画面で、「Web ページフォント(W)」が「MS UI Gothic」以外になっていたら「MS UI Gothic」に変更してみてください。これで解決する場合もあります。
3. Internet Explorer 6 を Internet Explorer 7 にバージョンアップします。
http://www.microsoft.com/japan/windows/ie/default.mspx
(追記/バージョンアップにより不具合が出る可能性があります)
4. ブラウザを Internet Explorer 以外のものにします。良く使われているブラウザとしては
Firefox
http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/
Opera
http://jp.opera.com/
が、あります。

0