2008/6/23
「手ぬぐいは巻くのも切るのも度胸がいります!」
lovely

見かけると、ついつい買ってしまう手ぬぐい。
キースよろしくバンダナ風に巻く度胸もないので
(←これ、京都のお店の手ぬぐいだそうです)
二つ折りにして巾着袋にしてます。
切らなくていいので
巻く度胸も、切る度胸もないときにはお薦め…

旅行の着替え等入れるのに重宝してます。
ビニール・ナイロン系の袋だと
空気が入ってかさ張ったり
ツルッと荷物どうしがすべったりして
イラッとするのですが
手ぬぐい巾着は中身とフィットして荷物も小さく!!

帰宅後も洗濯物と一緒に豪快に洗濯機に!!
巾着のヒモは江戸打紐、が妙なこだわりで
江戸打紐を見るたびに
いろんな色を買ってしまいます。
これから買う手ぬぐいのために(←まだ買う気)

お土産でもらったサザエさん。
サザエさんグッズは
長谷川町子美術館グッズがお薦めです!
レトロでかわいいサザエさんグッズが豊富です。
この美術館は裏口から無料でお土産ショップだけを
見ることができるのが素敵ポイント。

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:monami
hiroさん、こんばんは。
圧縮袋(@_@)!! 圧縮袋の存在忘れてました!!
圧縮袋=海外旅行のイメージが強くて
1、2泊の国内移動のパッキング時に
というか、いまこの瞬間まで圧縮袋の存在が消え去ってました!!
しかも持ってるのに!!
巾着袋は、部屋から温泉に行くときにも重宝します♪
ルル刑事に会うの楽しみです♪