昨日、
なおちゃんさんが「にゃんず日記」で書いてました。
帰宅時には
「ただいまにゃーん」と、ついつい言ってしまうと。
それを読んで、私も言うよな、と苦笑してしまいました。
「おはようにゃーん」やら、
「おにゃかすきまちたかー」
「あそぶでちゅか?あそぶにゃんねー」・・・などなど。
勝手なにゃんことばに加えて、そう、赤ちゃんコトバ、炸裂です。
それ以外でも
「ももりん、ももりん、今日もかわいいでちねー」
「くろちゅわーん、きれいでちね、ほれぼれするでちゅ」
「宇宙ちーん、なんでそんなにぷりちーなんでちかねー」
「ちびちん、ねんねちまちょうねーおやすみにゃーん」
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・
あぁ、言っちゃった。
文字にすると、ほんとにバカっぽい。
昔からの友人がこれを見たら大笑いしてるかもしれません。
なんたって私のイメージはたぶん、毒舌・辛辣・ドライ。
人間に対してはとにかくシビア。
だから友人も少ないのだけれど。
でもね、きっとね、なおちゃんさんや私だけではないと思うんです。
だってね、可愛い姿を見ていたら、
顔の筋肉なんてゆるゆるになっちゃうはずなんですから。
はいはい、みなさんもカミングアウトするにゃんでちゅよー。
あ、でも、ももがおおぼけをかましてくれた時なんかには
「なんでやねんっ!」
っていう突っ込みはもちろん忘れません。
関西人に関西猫ですからね。
そうそう、なおちゃんさんちには
預かり猫さんやら、保護猫さんがたくさんいるのですけれど、
関西猫らしさ満開で関西弁の最も似合う預かり猫のちゃとらんちゃん、
いつ見ても必ず笑えますので疲れた時にはぜひどうぞ!
これは、うちの宇宙ちん。そんなとこに入ってすまし顔されてもねぇ。
「宇宙ちん宇宙ちん、そんなとこで寝るでちかー?お顔が苦しそうにゃんよー」

0