あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
・・・すでに4日にもなってしまっていますが、
今日から再始動ということでご挨拶まで。
我家は年末だけでなく年始にまで掃除をしておりました。
こーぢが休みのあいだに、
ふだん一人ではできない(したくない)オオモノの掃除です。
そして今日からこーぢは会社へ行きました。
疲れさせただけの休みでした。
きっと今ごろへにゃへにゃになっていることでしょう。
ありがとう、ごめんなさい。←本人には言ってません、こんな言葉。
さてさて、遡って元旦のことです。
朝から私が洗濯をしていましたら、居間からこーぢの叫び声が。
「ひまーっ!あかーーーんっ!」
すぐに駆けつけると、
新聞とたくさんの広告を重ねた上でしっこポーズのひまわり。
もうすでに真っ最中。新聞の上を流れる黄色い液体。
あっけにとられるおとなふたり。平然と用を足す猫・・・
足もお尻もしっぽもびしょびしょ。
抱え上げて拭きながら、
もうなんだかおかしくておかしくて、ふたりで大笑いしていました。
だって、ひまわりったらものすごーくスッキリ顔なんですもん。
短い命だった元旦の新聞・・・私まだ読んでなかったのですが、ゴミ箱行き。
油断した私たちが悪かったですね、はい。
昨日の夜中も私のふとんの上でしっこポーズをとりました。
すぐに気付いて事なきを得ましたが、油断大敵!
今日は朝から古新聞を入れたラックの中でなされていました。
おさまっていたと思ったのになぁ・・・とほほ。
もちろん、ストレスからの阻喪ならしっかり考えないといけませんが、
たぶんそれはないのでよしとしましょう。
もう里子に行くわけではありませんからね。
ひまわりは『しっこたれ』を返上して、『しっこ大魔王』に昇格です。
しっこ大魔王、ヘソ天で意識を失うの図。
ひまわり、今年の初笑いをありがとう。
これからも期待してるよ!・・・しっこは期待してないんだけどもさー。

0