2014/10/19
今日の「ハピチャ」は…
「やぶられたビッグバーン!まさかの強敵登場!」
あ、あの技、“プリキュアハピネスビッグバン”じゃなくて“〜ビッグバーン”だったんだ(笑)
ハロウィンで皆が幸せそうな中、誠司が度々曇り顔になるのがなんとも…。
ブルーの『2人(めぐみと誠司)がでずっと幸せを2杯にも3倍にもして欲しいと願っているよ』ってのは、本心なんだろうけど、今はあなたがそれ言っちゃダメなのよな状況がなんとも…。
一方でこちらも困り、焦っているオレスキー。
事情がありそうだけど、オレスキーの1番に拘る姿勢に、どうしても事業仕分けっぽく『2番じゃダメなんですか?』って言いたくなるのは仕方ないですよね(笑)
そして、まさかの強敵として登場したのは、なんとキュアテンダー!
…なんですが、作画がその…アレで、すごくガタイの良い人に見えてですね…。
中身がファントムのアンラブリーよりもよっぽど男っぽく見えるという(´Д`;
まぁそれは泣く泣くさておき、ファントムに封じ込められたプリキュアをこういう形で利用できるのならば、これまでに封じ込められている全プリキュアをぴかりが丘に送り込めば…というのはナシですね、そうですね(^^;←プリキュアを悪の手先にするのは大変なのかもしれないし
で、こういうコトができるなら、…いや、ないとは思うんですけど、誠司をプリキュアへの刺客として利用する手もアリなんじゃないかと思ってみたり。
ミラージュ、前回のラストでしっかりめぐみとブルーがなかよしさんなトコ見ているでしょ。
それを近くで見てしまった誠司のコトも見ていたかもしれないでしょ?
対極の自分とも言えるアンラブリーさえはねのけたキュアラブリーに対する、最強の敵に成り得るのではないかと…って、そこまでやっちゃうとゴチャゴチャし過ぎかな?(だから、ないとは思うんですけど)

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。