2008/3/20
アニメが気に入ったので、原作を読んでみたくなる。
よくあるコトです。
ただ、そこにはいくつかの壁も存在するワケで。
例えばアニメと原作で、作風などが違う(原作が好みに合わないかもしれない)
例えば単行本が既に結構な数出ていると、手を出し辛い(リアルな話、ウチは置き場所が1番の問題)
そこで一歩踏み込んだり、乗り越えたりする何らかのきっかけが必要になります。
さて、先日本屋を覗いたら、そんな“アニメは好きで見ているが、原作未読な作品”の1つ、「みなみけ」の5巻が出ていました。
同じ5巻で、オビの色が違う(よく見ると他にも違うトコあるのだが)2種類がありますね。
ほぉ、片方は限定版ですか。
何が違いますか?
限定版には「みなみけおかわり」第1話収録のDVDがつきますか。それで千円を切りますか。すごいですね。ふ〜ん。
5巻から手を出してしまいました(笑)
DVDがどうしても欲しかったワケじゃないんですけどね(録画→見る→消す…だし)
そういえば、「らき☆すた」もゲーマーズ限定版の4巻から手を出したんだっけか。“限定版”に見事に釣られている代表例ですか、私(^^;
DVDはホントにテレビ放送版(最初にちょっと違うといった旨の一文が出るけど、素人な私には正直分からない)
おかしなトコのあるOP(現在は直っています)も、お湯の透明度もテレビ版のまま(笑)
本来のDVD(ってのもヘンな言い方だが)でこの辺が変わっていたら、ちょっと貴重なDVDになるかもしれない。…と、無理矢理な理由付けで自分を正当化してみる。
あ、マンガの感想?
面白かったですよ。夢の話が好き。
あと、驚きの白さ(おい)

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。