2007/2/10
ステップ 最近の出来事
今日土曜日は、オリジナルステップ45のレッスンをしています。
このクラスを持つようになって・・・もう10ヶ月くらいかな?
皆さん、とっても上達されました(^^)
最初は、どうなることか・・とひやひやしました。
と、いうのも、このクラブは、BTSのステップが主流で、普通のステップは週に2本、、それもベーシック系しかなかったので、どうかな・・と思いつつ、始めました。
始めは、ストンプ(踏み込む)系やマンボ系のフットワークにあまりなれない方が多かったのですが、参加される方の顔ぶれも定着し、最初の頃に比べると難易度も、初級から中級くらいまで、レベルが上がってきました。
たまに、初めて参加される方もいらっしゃいますが、なんとか・・頑張ってステップを踏んでられます(;^^)
ステップクラスは、教える段階(ブレイクダウン)が上手く出来なければ、なかなか参加者は上達されません。1で上がるのか、2で上がるのか・・これをキチンと指導しないと、参加者は迷ってしまいます・・・
私も、振り付けを考える時、完成系よりも、作り上げていく段階で時間を割きます。
そして、毎回、クラスを終わった後に、「あ〜あの部分、、もう少し、簡単にスムーズにブレイクダウンできたはず・・」と反省しています(><)
その繰り返しですね!
しかし、今までなかなか出来なかったコリオが出来た時、本当に嬉しいですね。
皆さんも笑顔になるし、、、
あまり、難しい顔でされるのも、なんか・・私のクラスらしくないですし・・ね(^^)
これからも、他のクラス同様にステップも盛り上げてがんばるぞ〜〜〜
0
このクラスを持つようになって・・・もう10ヶ月くらいかな?
皆さん、とっても上達されました(^^)
最初は、どうなることか・・とひやひやしました。
と、いうのも、このクラブは、BTSのステップが主流で、普通のステップは週に2本、、それもベーシック系しかなかったので、どうかな・・と思いつつ、始めました。
始めは、ストンプ(踏み込む)系やマンボ系のフットワークにあまりなれない方が多かったのですが、参加される方の顔ぶれも定着し、最初の頃に比べると難易度も、初級から中級くらいまで、レベルが上がってきました。
たまに、初めて参加される方もいらっしゃいますが、なんとか・・頑張ってステップを踏んでられます(;^^)
ステップクラスは、教える段階(ブレイクダウン)が上手く出来なければ、なかなか参加者は上達されません。1で上がるのか、2で上がるのか・・これをキチンと指導しないと、参加者は迷ってしまいます・・・
私も、振り付けを考える時、完成系よりも、作り上げていく段階で時間を割きます。
そして、毎回、クラスを終わった後に、「あ〜あの部分、、もう少し、簡単にスムーズにブレイクダウンできたはず・・」と反省しています(><)
その繰り返しですね!
しかし、今までなかなか出来なかったコリオが出来た時、本当に嬉しいですね。
皆さんも笑顔になるし、、、
あまり、難しい顔でされるのも、なんか・・私のクラスらしくないですし・・ね(^^)
これからも、他のクラス同様にステップも盛り上げてがんばるぞ〜〜〜

2007/2/11 11:40
投稿者:eiki
2007/2/11 5:16
投稿者:chie
ホントに勉強になります。昔のステップをしていた頃、いろんなW.Sを受けましたが毎回?で終わっていました。このクラスを持たれることが決まり「二週目代行ね」と言われた時は「どうしよう、何とかしなければ」と思い、一週目を受けさせていただき「あ!こういうことか」とスッと体の中に入ってきた感覚は感動でした。ありがとうございます。
ん十年前コーチのエアロにはまった私には、今も"しっくり"くるようです。いろんな面でこからもよろしくお願いします。
ん十年前コーチのエアロにはまった私には、今も"しっくり"くるようです。いろんな面でこからもよろしくお願いします。
いつも、代行ありがとうございます
助かっています・・。
参加されているお客様も、だんだん上手くなってきましたね。
それと同時に、指導者ももっと丁寧にできるように、お互い頑張りましょうね^^