【一日一笑】日記
大阪人の"ジュマ"が日々遭遇する【オモシロ談】【失敗談】を書いています。
今日ちょっと落ち込んでいる方も「一笑い」しにお立ち寄りください。
新しい所にお引越ししました。
→
旅するファミリー情報局2
カテゴリー
街で拾ったおはなし (24)
日々のおはなし (23)
アレフとの日々 (18)
ちっちゃなガーデニング (11)
私なりの芸術 (10)
家庭の"奇"学 (14)
気持ち良いこと (5)
旅行(国内) (9)
余談・雑談 (7)
旅行(国外) (36)
あちらこちら (16)
見てくださってありがとう
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
☆おしらせ☆
このブログ上
(すべての)文章及び画像の
『無断転用(引用)』をお断り致します。
こんなの書いてます(0^-')b
引っ越します。
月ヶ瀬
バトン・3
台湾・番外編
台湾・その9
台湾・その8
台湾・その7
それぞれの食事
台湾・その6
第三弾
最近の投稿画像
月ヶ瀬
台湾・番外編
台湾・その9
過去のお話はココから
2006年
1月(30)
2月(31)
2005年
5月(6)
6月(7)
7月(7)
8月(8)
9月(11)
10月(13)
11月(28)
12月(32)
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
検索
このブログを検索
RSS取り込み1
RSS取り込み2
ブログサービス
Powered by
« 殉職
|
Main
|
お気に入り »
2006/1/27
「第一弾」
日々のおはなし
ジャ〜ン!
今年の
当選第一弾
です。
「
エコ鍋カバー
」
中はちょっとした
耐熱構造
になっています。
どう使おうか思案中ですが、
結構大きいのでお鍋でも「スッポリ」?
茹で物は沸騰後の余熱でOKらしいですので、
ゆで卵・カレー・煮物(型崩れと栄養を逃がすのを防ぐ)などに威力を発揮すると書いてあります。
これで、主人の「
帰るコール
」
があったら、
一斉にガスコンロフル稼働だったのが、ちょっと余裕をもって用意できるかもしれません・・。
(^_^)v
投稿者: ジュマ
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:ジュマ
2006/1/29 17:34
※ホームレスさん、電波少年、懐かしいですねえ・・・。
そい言えば「なすび」さん今はどうしているのでしょうか・・?
「あの人は今・・・」(笑)
http://pink.ap.teacup.com/floramayu/
投稿者:ホームレス
2006/1/29 1:05
ほほー
コレは冬の弁当を持って行くときに便利かもしれませんねぇ…
しかし、ジュマさんはよく当選しますねぇ…
私も昔、電波少年で「なすび」が流行った時に出していましたがなかなか当選しませんでしたよ…w
http://wind.ap.teacup.com/homeless/
投稿者:ジュマ
2006/1/28 21:10
※ハニーさん、ありがとうございます。
でも本当はプロジェクターとか大画面液晶テレビとかが当たって欲しいのですが、
そういうのは「カクジツ」にはずれです!(爆)
まあ、細木さんでもホリエモンへの占い外れたそうですので、
コレばっかりは、
風水でもいかんともしがたく・・・・。
ハイ!
(^^ゞ
http://pink.ap.teacup.com/floramayu/
投稿者:ハニー
2006/1/28 20:48
こんばんは☆
第一弾おめでとーございます\(^o^)/
こういうのって期待して待ってちゃダメなんですよね。忘れた頃に「何だっけ?」っていうのが当たるコツでしょうか?
帰るコールなんてラブラブですわぁ〜(*^o^*)
投稿者:ジュマ
2006/1/28 20:25
※mikeさん、ありがとうございます。
いえいえ、帰りがこれ以上早くなると、非常に迷惑でございます。(笑)
(いつも6〜7時半ごろですから・・。)
夏は「明るいうち」に帰ってきます。
(~_~;)
http://pink.ap.teacup.com/floramayu/
投稿者:mike
2006/1/28 18:16
当選おめでとうございまーす♪
ご主人の「帰るコール」が、早くなりそうな気がしますね。
投稿者:ジュマ
2006/1/28 17:08
※メイリンさん、うまく使えば節約できると思いますが、まだ実行には移せていません。
(^^ゞ
これから、これから(笑)
http://pink.ap.teacup.com/floramayu/
投稿者:メイリン
2006/1/28 16:55
燃料費節約になりますね^^
http://pink.ap.teacup.com/meirin/
投稿者:ジュマ
2006/1/28 15:57
※だぁだぁさん、頂いたのは、スイカ(他には何も買ってませんが立ち話してたらくれました。)や、めざしを1箱(これも立ち話してたら・・)
二人前は、インド料理のタンドリ・チキン
なので4個しかお皿になかったからOKでしたが、ラーメンのチャーシューが型崩れしてるからと、もう一つ来たのは参りました。
それなら最初っから、まともなの持って来ればいいでしょう・・・?
「わけわからん??」ですよ!
多分、いつも胸に「貧乏」ってプラカード下げているのが功を奏しているのかと・・・。
(爆)
http://pink.ap.teacup.com/floramayu/
投稿者:ジュマ
2006/1/28 15:48
※toraさん、それは「ご主人」に必要かも・・・。(笑)
昨日は早速何かをしてみたかったので、例の「一膳ご飯茶碗」を活用して見ました。五穀ご飯を炊いてかぶせておいたら、ぬくぬくのまま食べることができましたよ。(^_^)
http://pink.ap.teacup.com/floramayu/
1|
2
|
3
|
4
|
5
teacup.ブログ “AutoPage”