日本人は、他の先進国に比べて、新聞やテレビなどのメディアの情報を信じている度合いが高いという調査結果があるらしい。
他の先進国はおおむね「信じられる」という人が2〜30%なのに対し、日本では70%近い。
もっとも、メディアは信じられないというと、「じゃあ何を信じればいいんですか」と食って掛かる人も多い。だから、「信じる」っていうことがそもそも間違えで、情報は自分の頭でよく吟味しましょうねということ。
テレビ、新聞は鵜呑みにしてはいけませんよ。あくまでもひとつの素材に過ぎない。
日本人は、情報の「鵜呑み」度が高いということのようであります。

0