(メンチカツ)
牛豚合いびき肉
玉葱
塩、胡椒
卵
パン粉
牛乳
牛脂
ナツメグ
(衣)
小麦粉
卵
パン粉
(添え野菜)
キャベツ
トマト
アスパラガス
レモン
☆・玉葱をみじん切りにする。
・ボールにひき肉、塩、胡椒を入れ捏ねる。
・玉葱、卵、牛乳に浸したパン粉、牛脂、
ナツメグを加え捏ねる。
・冷蔵庫で暫く寝かせる。
・手に油を塗り、形を整える。
・小麦粉、卵、パン粉で衣を作り、
中温でじっくり油で揚げる。
揚げたての熱々メンチカツ。
メンチカツは何と言っても、
肉汁たっぷりのジューシーさが決め手ですよね。
ラードを入れると良いとか。
ラード、残念ながら普段使わないので有りません。
すき焼きの時に頂いた牛脂が残ってたので、
代わりに入れてみました。
スーパーの肉売り場に置いて有る白い塊。
どの様な状態で入れるべきか・・・
溶かす?切る?
溶かすはちょっと違う・・・
結局細かく切って混ぜ込みました。
油っぽくなり過ぎないかしら?
超ミニミニ・メンチでお試し。
大正解!バッチリです!
肉汁たっぷりで、冷めてもジューシーさは変わりません。