みじゅさん、頑張って学校に通っています。

基本は英語で、毎日2コマの英語の授業では、毎週Show & Tellと言ってテーマに沿った内容の発表があります。毎週末絵を描いて、裏に英語を書いて(ママが)準備します。日本語も毎日授業があります。
日本語の子も英語の子もいるので、まだそれぞれの言語の授業で積極的に発言するのはそれぞれの子ですが、徐々に混じってくるのでしょう。みじゅさんも英語で質問攻めにされてました。
毎日、クラスの様子が専用アプリや共有ドライブに動画や写真がアップロードされるので、様子が分かります。

机の上には一人一台のiPadも。
アプリが連動しており、家でも算数や英語のアプリをやっています。
デジタルネイティヴの世代です。

3