ホテルは四つ星ホテル(星って何?)だったそうで、朝食はビュッフェで美味しかったです。
最終日の今日は、さすがに雰囲気に慣れてきたのと、訪問スケジュールがタイトじゃないのとで、たくさん食べました。
納豆とか味噌汁とかご飯とかあるけど、特段見向きもせず…そう、私は朝っぱらでも焼きそばや肉まんやらを食べられる体質なので、そっち方面を食べました。中国でスイカは一年中らしいです。その他、果物は充実。中国のっぽいヨーグルト(カップタイプなのは日本と同じ)は何だか軟らかかった。



出張とはいえ、観光ゼロという訳にもいかないので、早起きしました。まずは地下鉄に乗り、金融街で、
明珠塔というテレビ塔に上りました。中国は高いビルが好きだそうで。東京スカイツリーが出来るまでは、世界一高いテレビ塔だったとうですが…。
一番右の写真はお決まりの『床が透明のプラスチック』なやつ。東京タワーにもありましたよね。



その後、近所の河辺の道を歩きました。向こう岸は外灘という昔の外国の建造物がある街ですが、そこまでは行けませんでした(明珠塔から見下ろした写真真ん中)。


あっという間に3日間が終わりました。最後の訪問は郊外だったので、そのまま地下鉄で空港に向かいました。
お土産など買い物する時間(及び精神的余裕)がなかったのと、かなり時間があったので、空港でウロウロして、お土産を買い込みました。
良い経験でございました。

0