2014/1/7
2014ハッピーニューイヤー 育児
あけましておめでとうございます!
今年はみんな元気に年を越せました。
去年の年越しは次々にノロウイルスにかかり最悪でした。その後もインフルエンザやようれん菌などかかりまくって病院通いの日々が続き、こんな時子どもが多いと大変とつくづく思い知ったのです…。そして来年こそはインフルエンザの予防接種を打つぞ!!と心に決めたのですが…
いざ予防接種の時期がやってくるとお値段5500円×4人=22000円・・・無理。
高すぎるでしょー!!!
その代わりに、インフルエンザに効くというR−1ヨーグルトを飲んでます。それでも我が家には結構な出費で。なので毎朝みんなで半分ずつ。
そこをけちって効き目があるのかどうか…まぁ、毎日飲むことが大事だと信じて続けてまーす。
そのおかげかどうか、今シーズンは今のところみんな元気です。
お正月は恒例の実家のはしご。

今年はこんな立派なかまくらが出来ました。


スキーもしました。

なぎちゃんといっくんはすっかり滑れるようになりました。
私もじーちゃんにみなちゃんを預けてスキーを楽しんだんですが、トラウマとなり、私がちょっとでもいなくなると泣くようになってしまいました。あぁ代償がでかい。
では、
今年もよろしくね。
2
今年はみんな元気に年を越せました。
去年の年越しは次々にノロウイルスにかかり最悪でした。その後もインフルエンザやようれん菌などかかりまくって病院通いの日々が続き、こんな時子どもが多いと大変とつくづく思い知ったのです…。そして来年こそはインフルエンザの予防接種を打つぞ!!と心に決めたのですが…
いざ予防接種の時期がやってくるとお値段5500円×4人=22000円・・・無理。
高すぎるでしょー!!!
その代わりに、インフルエンザに効くというR−1ヨーグルトを飲んでます。それでも我が家には結構な出費で。なので毎朝みんなで半分ずつ。
そこをけちって効き目があるのかどうか…まぁ、毎日飲むことが大事だと信じて続けてまーす。
そのおかげかどうか、今シーズンは今のところみんな元気です。
お正月は恒例の実家のはしご。

今年はこんな立派なかまくらが出来ました。


スキーもしました。

なぎちゃんといっくんはすっかり滑れるようになりました。
私もじーちゃんにみなちゃんを預けてスキーを楽しんだんですが、トラウマとなり、私がちょっとでもいなくなると泣くようになってしまいました。あぁ代償がでかい。
では、
今年もよろしくね。
